goo blog サービス終了のお知らせ 

オリーブサイクルなう

香川県飯野町スポーツ自転車店の情報発信ブログです。

先日のお休みは東京で展示会が沢山ありました♪

2024-09-22 13:50:03 | 商品紹介

こんにちは

先日のお休みは1日多くお休みを取って東京まで展示会に行ってきました
ほとんど写真ばっかりですが、ざっくりとご覧ください


FUJIは大々的に展示していました
新型モデルも何台か出ていましたが「撮影NG」「SNSアップNG」だったため、ご紹介できません
継続モデルの新色やカスタム例を見てください


同会場で面白かったのが、このテールライト


ライトの下にフェンダーを付けることが出来ます


蓄光素材のフェンダーなのでライトの光を吸収して、より光が目立ちます


さらにサドルバックも装着でき


フェンダーとサドルバック、両方取り付けることもできます


サドルバックに光を通して目立たせる商品もあります


テールライトの下にCO2ボンベを取り付けたり


ツールキットを取り付けたりも出来ます


反射素材を多く扱う「BOOKMAN」
ヘルメットをデコレーションできる反射ステッカーや


夜間ライドに嬉しいベスト


リフレクティブバンド


クリップ式のライト
モード切替で赤色にも白色にも光らせることが出来ます
ウェアに挟んで視認性を向上させたり
ランニングシューズにはさんで足元を光らせたり出来ます
前照灯としては明るくないですが、ランニングの足元くらいなら照らす明るさがあります


アナログダイヤルで明るさを調整できるライトもあります


SIDIのミドルグレードのシューズ、履いた感じは指先に余裕があって東洋人の脚に合わせやすいです


インターテック様で「guee」の取り扱いが始まったようです


ハードタイプのローターカバー


ローター径によってサイズも様々


機能性に優れたバンドルバーバッグ


フォークダボが無い車体を外付けでダボ付きに変えれます


反射ベスト


結構気になったフレームプロテクター


貼っているのが分からないくらい透明です
境目が分からないのでオレンジ色のラインを付けて展示しています
石でひっかいたくらいでは傷一つつきませんでしたよ


ジオスの新型カーボンロード BREEZE


新型オールロードバイク AL LITE


プロトタイプらしく、若干の形状変更があるそうです


通学やお買い物車として人気のLIEBE


待望の専用バスケットが発売されました


ミストラルも新型になり、ブランドロゴがポップな感じに変わりました


ヘッドロゴも変わっています


グラベルクロスバイク ARIES


久しぶりの展示会で実車を始めてみることが出来ました
BASSO DIAMANTE


こちらもモデルチェンジ後、初めて見れました
BASSO VENTA


Terzoから安定感抜群の車載スタンド


参考出品ではありますが注目されていた「ベルトの上を実走するローラー台」
ズイフトと連携して後輪が前のバーに触れるとベルトが加速して、後ろのバーに触れると
ベルトが減速するシステムです
登坂に入ると傾斜が最大13%付くようになっています


まだ発売は決まっていませんが30万円(税抜)位での販売を目指しているそうです


SCOPEの新型ホイール


ウロコ加工されたリムが特徴です
魚のウロコ形状は自転車の速度域に程よく風の抵抗を大幅に低減できるそうです
主に横風に強くなるそうです


3Dプリンターで合金を加工して作ったハブ
販売価格は大体75万円位となかなかの高級ホイールです


熱成型できるサドルです


ポジションを安定させた状態でペダリングし、熱加工することによって
あなただけの快適サドルにすることが出来ます
加工は2回くらいできるそうです


SELLE SMPからEVA素材を使ったサドルの登場です
独特の形状プラス、耐久性高い柔らか素材でお尻の痛みを軽減できます


ZERO SLRの後継機「VERTICALE SLR」
ヒルクライムなども得意とするオールラウンドのハイエンドモデルです


GARDA DiscのNEWカラー
高級感あふれる塗装で展示会場でひときわ目を引いていました


エアロモデルの「FILANTE SL」のNEWカラー


エントリーグレードのNEWモデル「BRENTA」
エンデュランスロードとして、グラベルロードとしても使えるALL ROADです


代理店が代わった「MASI」
こんなエアロロードも展開しています

駆け足でご紹介した展示会内容でしたが、いかがでしょうか
何か気になる商品があればご相談くださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年秋の展示会に行ってきました♪

2024-09-05 13:25:22 | 商品紹介

こんにちは

今週の定休日に展示会が行われたので行ってきました
気になった商品をご紹介
まずはカワシマサイクル様


フルクラムのSharq
独特の形状で気になる方も多いのではないでしょうか
ハブの回転も軽く、ラチェット音も静かでしたよ


エリートはローラー台の新商品がたくさん展示されていました
細やかにサイジング出来るローラー台専用フレーム「SQUARE」
前後高さ調整はもちろん、クランク長も調整できるので自転車を交換しなくても
家族でローラー台をシェアできます
変速は各社の操作方法に対応したスイッチ式でローラー側で負荷調整するようです
サイズフィッティングの参考になるのもいいですね


新しくなったラインナップ
自然な走行感、静音性が良くなっています


その中でも今回「DIRETO XRーT」にだけ搭載された機能
スプロケットを介さず本体で負荷調整する機能が付いています


ですので変速は専用のスイッチで行います


ズイフトの画面上に現在のギアがどこに入っているか表示されます
スイッチ一つで24段を再現
何が凄いかって「静音性」
変速した時の音は一切なく、脚をとめて空転させても音は一切しません
アパート暮らしでご近所迷惑になることも無く使用できます
もちろん同居家族からのクレームも激減


そして各店舗1名限りにはなりますが、24年12月31日までに購入いただくと
先着で税抜15000円分のお好きなELITE商品がもらえます
各店舗先着1名限りなので検討されている方はお急ぎください


蒸気の力でボトルを殺菌洗浄できる「NETO」


新しくなった「CUSTOM RACE X」


左右どちらの向きにもできるサイドから取りやすいケージ「AMBO」


ステム一体型のエアロカーボンハンドル「ALANERA RS」
各社対応のヘッドパーツがあります


DEDAのバーテープ「LOOP」


握り心地硬めでグリップ感は良いです


OAKLEY


リーズナブルでお尻に優しいサドル「r.e.med3」


造りもしっかりしています


新たに扱いが始まった高級ウェアの「Q36.5」


シューズもあるんですね


ウィンクレル様の展示会ではロードの新作シューズが登場
ソール剛性が上がり、履き心地も良かったです


メニーズ様の展示会では新しく自転車ブランド「Officina Battaglin」の
取扱いが始まっていました
スチールとカーボンのラグで組んだフレームやステンレスを使った金属フレームが特徴みたいです
鮮やかなカラーが目を引きますね

駆け足でご紹介しましたが、気になる商品があればお早めにご注文下さい
色々と展示会特典があるので物によってはお得になるものもありますよ
皆様のご注文をお待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっちりホールドできるボトルケージが入荷しました♪

2024-08-23 12:19:47 | 商品紹介

こんにちは

暑い季節はボトルがたくさん必要ですね
サドルレールにアタッチメントを付けてボトルケージを増設する方も結構いらっしゃいます
しかしサドルレールに取り付けたケージのボトルは振動でよく飛んでいきます
そんなお悩みを解消した素敵なボトルケージが入荷しましたよ


ELITE struka 定価 3,650円(税込)
見ての通りBOAダイヤルのようなダイヤルが付いたボトルケージです
(BOAと書いていないのでBOAダイヤルではないと思われる)


これで最大に開放した状態
ボトルがスムースに取り出せるくらいの広さです
かっちり固定したいときは少し締めると丁度良いです


こちらが最大に締めこんだ状態です
ここまで締めこまなくてもペットボトルがかっちり固定できました
通常のケージだとペットボトルが飛んでいきますがこれなら安心

開放するときは反時計回りにすこし動かすだけで一気解放してくれるので
スムースに取り出すことが出来ますよ

ボトルの固定に悩まれている方いかがでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑におススメのインナーウェアです♡

2024-07-25 14:10:02 | 商品紹介

こんにちは

今年の夏は異常な暑さを感じますね
ライド時の熱中症の危険が高まっています
そんな中、先日のライドで試しに使ってみて非常に良かったインナーウェアをご紹介します


FREEZE TECH 冷感シャツ 長袖クルーネック
定価 6,380円(税込)


「冷感機能プリント」「接触冷感生地」「気化熱冷却」によって驚異の涼しさ
体感させてくれる優れものインナー
実際に使った感想は、袖を通した時は厚めの生地の影響で「涼しいくなるのかな」という
印象でしたが、外に出てじんわり汗をかき、風を受けて走り出すとヒンヤ~~~リと冷たい感触が
持続します
暑さでパフォーマンスが落ちる季節ですが、このインナーのお陰で調子もいい感じ
気温が高くなりすぎて汗が乾いてしまうと冷たい感触が無くなってしまうので、そんな時は少しの水を
インナーにかけてやると良いかと思います
自転車だけでなく、外で作業される方や高温になる工場勤めの方にもいいかも
実際に使用してとても良かったので、是非お客さまのもおススメしたと思った商品です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとしたアップグレードにおススメのホイールです♪

2024-07-12 17:29:14 | 商品紹介

こんにちは

ロードバイクの性能をアップさせる近道は足回り
タイヤの他に「ホイール」をアップグレードすると格段に性能が向上します
しかし「自分はガチレーサーではないので、そんなに高いのはいらない」「けれど鉄下駄はイヤだ
そんな要望にお応えできるホイールが特価にて入荷しましたよ


マヴィック キシリウム30 Disc
定価 77,000円(税込)

こちらのホイールペアで1796gとそんなに軽量ではありません
しかし30mmハイトとディープなリムに軽量ダブルバテッド・フラットスポーク、
そしてハイクラスグレードと同じハブを使うことで、軽快な巡行を体現させてくれます
もちろんチューブレスレディタイヤにも対応していますよ

こちら定価77,000円(税込)ですが、当店2本限り20%OFF
61,600円(税込)で販売させていただきます

初めてのアップグレードにいかがでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする