
幕別町駒畠の手打ち蕎麦のお店「百姓(笑)庵」です。
お店は地元の農家の皆さんで切り盛りしているため、
農作業が忙しい春から秋までは毎週日曜日の、
しかも11時から14時までの短い営業時間ですが、
いつもたくさんのお客さんでにぎわっています。
今は新蕎麦の時期のため、風味が良くコシのある
十割蕎麦を味わうことができます。
1枚目の写真はもりそば(600円)の大盛(+100円)
右手前の野わさび(ホースラディッシュ)を自分で
すりおろしてお好みの量をタレに加えます。
わさびは結構大き目ですが、残っても大丈夫。
残ったわさびを持ち帰るための袋ももらえます。

2枚目の写真は白菜の漬物と酢大豆。
さらにサービスのじゃがいも(インカのめざめ)の
フライドポテトです。
これがまた美味しいんです。ホントおすすめ。

百姓(笑)庵(ひゃくしょうあん)
住所:北海道中川郡幕別町駒畠514
電話:0155-57-2727
営業日:
【3月上旬から11月中旬】
毎週日曜日
【11月中旬から3月上旬】
毎週「火」「金」が定休日(問合せしたほうが確実です。)
営業時間:11時~14時頃まで
お店は地元の農家の皆さんで切り盛りしているため、
農作業が忙しい春から秋までは毎週日曜日の、
しかも11時から14時までの短い営業時間ですが、
いつもたくさんのお客さんでにぎわっています。
今は新蕎麦の時期のため、風味が良くコシのある
十割蕎麦を味わうことができます。
1枚目の写真はもりそば(600円)の大盛(+100円)
右手前の野わさび(ホースラディッシュ)を自分で
すりおろしてお好みの量をタレに加えます。
わさびは結構大き目ですが、残っても大丈夫。
残ったわさびを持ち帰るための袋ももらえます。

2枚目の写真は白菜の漬物と酢大豆。
さらにサービスのじゃがいも(インカのめざめ)の
フライドポテトです。
これがまた美味しいんです。ホントおすすめ。

百姓(笑)庵(ひゃくしょうあん)
住所:北海道中川郡幕別町駒畠514
電話:0155-57-2727
営業日:
【3月上旬から11月中旬】
毎週日曜日
【11月中旬から3月上旬】
毎週「火」「金」が定休日(問合せしたほうが確実です。)
営業時間:11時~14時頃まで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます