いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<国産ウイスキー> 篠崎 新道ウイスキー蒸溜所

2023-03-28 07:59:42 | 国産ウイスキー

 「篠崎 新道ウイスキー蒸溜所」

 甘酒の「国菊」、麦リキュール「朝倉」、焼酎等も手掛けている福岡県朝倉市の老舗蔵元「篠崎」の新しいプロジェクトとしてウイスキー事業を開始。2021年5月に建屋完成、8月から蒸留を開始。三宅製作所のポットスチルを使用。
 「およそ200年の酒造りのノウハウを活かし、今までにない日本のウイスキーを目指す」という。
 福岡県初のクラフト蒸留所として3年後から出荷開始予定。年間出荷本数20万本を目指す。
 将来的には発酵時に使用する桶や熟成時に使用する樽も自社林の木材を使用して作成していく予定としている。

 篠崎 新道ウイスキー蒸溜所 福岡県朝倉市比良松185番地

*https://jpwhisky.net/2021/01/01/japanesedistillery/#8-8 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <伝統野菜> 奈良 千筋みずな | トップ | <慣用句・諺> 心が躍る など »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国産ウイスキー」カテゴリの最新記事