ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
いいもの見ぃ~つけた!
「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。
同業者にでも密告されたか?
2009-04-22 13:51:21
|
Weblog
「おくりびと」の納棺技術を指導した会社が送検された。
無許可で仏壇などを回収し処分した容疑だとか。
注目されたため同業者にでも密告されたのだろう。
同業者とは仲良くしないと・・・。
コメント
「光センサー液晶パッド」は標準となるか?
2009-04-22 11:18:36
|
Weblog
ノートパソコンなどで一番不便と感じられるのは、「マウス」の持ち運び。
どうしても「かさばって」しまう、あのマウス。どうにかなんない?と思っていたら・・・
シャープのMebiusから「ミニブック」に、「光センサー液晶パッド」が搭載された。
もちろん以前からマウスに代わるものとして、「パッド」や「トラックボール」などがあるにはあるが・・・。
出来れば本体格納型の「ミニマウス」-折りたたみ式?が欲しいんだけどねぇ~。もう「マウス」に慣れてしまっているから、他のが使いにくくて・・・。
今回の「光センサー~」は、本体の「パッド」に代わる「新機能」つきだから面白いけどね・・・。これが標準にはならないんだろうなぁ・・・。
コメント
FREE Music-video
2009-04-22 11:11:56
|
Weblog
MTVジャパンが洋楽を中心に「無料」でミュージックビデオの配信を始めた。
最近のミュージック・ビデオは、とてもよく作られているし、「曲」だけでなく「映像」の完成度が高まったことによって、また楽しみが1つ増えた。
以前にも書いたが、もっと邦楽のミュージック・ビデオもCDにカップリングして販売をしてもらいたいし、配信されることを望む。
コメント
ゲスト・ミュージシャンを怒らせたDJ
2009-04-22 10:11:05
|
Weblog
某ミュージシャンがゲスト出演したラジオ番組の中で、DJの言葉にキレた。
実際に放送を聞いていないが、いろいろ調べて見るとその経緯が見えてきた。
新譜のプロモーションにゲスト出演したちょっと癖のあるミュージシャン。
殆ど面識がないだろうDJが、その新譜を評価した第一声が拙かった。
選んだ言葉-たぶんDJなりに考えてきた言葉であり、不用意な発言ではなかったように受け取れる。
ということは・・・ゲストの意を汲まずに、またゲストの性格も鑑みずに、DJが考え付いた「ひねった」言葉を発した。それが事の発端。
ゲストは憤慨し沈黙・・・DJはそれを追い込む。
とんでもないDJである。自己中心的と言うのか、知恵が足りないというのか・・・空気が全く読めていない。「生」なのだから、失敗があってもちゃんと取り繕うべきである。リスナーがいる限り。
プロとして失格ではないのか?
DJのブログのコメントも目を通したが、内容がおかしい。「反省」もなければ、自己防衛に走っている。
プロ以下なのかも知れない・・・極端に言うと。
「感性」だけでなく、ちょっと「おつむ」も足りないのかも・・・。
こんな悲劇は繰り返して欲しくない。
もう少し「プロ」として自覚も必要だし、制作会社(ラジオ局)も再考すべきでは?
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
元・ちょっと大きい会社で商品担当してた者が、独断と偏見で「いいもの」「いいものじゃないもの」の情報発信いたします。
ブックマーク
goo
最初はgoo
お米のことしか知らない米屋の「米屋の親父の独り言」
本業である「米屋の親父」のブログです。
最新記事
<商品名、サービス名の由来> スプライト
< 郷土料理 > 石川 めった汁
<全国各地の100年フード> 福島 メヒカリの唐揚げ
食材探検 おかわり!にっぽん NHK 「きゅうり~愛媛県・西条市~」
<料理用語-和食> 天鋤
<異名-スポーツ選手> 鉄の男
<慣用句・諺> 筆を曲げる など
<日本酒メーカー> 福井 坪三酒造
<名湯百選> 山梨 石和温泉
<大阪・関西万博> 各パビリオンの見どころ10-ラトビア・オランダ
>> もっと見る
カテゴリー
料理用語
(754)
食品
(1148)
大阪・関西万博
(21)
日本酒
(1011)
慣用句・諺
(1375)
異名
(934)
お米
(375)
時事
(2)
難読漢字
(518)
独断と偏見
(113)
郷土料理
(560)
知ってるようでよく知らない言葉・モノ・コト
(106)
食材探検 おかわり!にっぽん NHK
(85)
全国の100年フード
(67)
由来
(65)
名湯百選
(37)
大阪・関西万博
(3)
観光
(150)
伝統野菜
(1050)
よく知らない
(0)
ヒット予測
(60)
スポーツ
(189)
果物
(276)
例えられる街・場所
(0)
大阪産(もん)
(104)
国産ウイスキー
(66)
名品
(15)
大阪製ブランド
(138)
外国
(4)
おせち
(125)
B級ご当地グルメ
(372)
パリ五輪2024
(80)
珍しい野菜
(45)
パリパラリンピック2024
(58)
名水百選
(201)
社名の由来
(165)
ご当地サーモン
(44)
Weblog
(1054)
言葉
(823)
米屋の親父のつぶやき
(501)
将棋
(140)
うまいッ!NHK
(414)
お粗末な事件・事故
(16)
小ネタ
(31)
堺にこんなモノあればいいのに
(3)
テニス
(4)
面白いかも?
(9)
えぇこっちゃ
(33)
陶磁器
(0)
ええ話やねぇ~
(20)
巡礼
(126)
こんなモノないかな?
(67)
馬鹿らしい面白いもの
(4)
祭り
(20)
こんなモノあったら怖い!
(10)
環境問題
(4)
MUSIC
(170)
お酒
(0)
えらいこっちゃ!
(4)
イッピンNHK
(254)
焼酎
(93)
国産ワイナリー
(272)
家庭菜園
(64)
旬の食材
(19)
農産品
(6)
名所
(1)
特定外来生物
(2)
人物
(1)
これいいね!
(3)
Fashion
(2)
大相撲
(3)
伝統的工芸品
(0)
気象
(1)
ヒットの予感
(16)
大阪弁
(0)
海外との違い
(1)
国産ジン
(161)
広告
(3)
動物
(1)
美術
(1)
芸能人
(1)
The Wonder 500
(501)
川柳
(1)
経済産業大臣指定伝統的工芸品
(232)
小京都
(115)
テレビ
(1)
小江戸
(9)
ヒット商品
(237)
Z世代
(1)
日本おもちゃ大賞
(40)
水稲
(0)
都市の異名
(94)
海外でも通じる日本語
(54)
漢字検定
(418)
東京五輪
(38)
東京五輪延期
(46)
東京五輪2020
(1)
五輪公式ライセンス 伝統工芸品コレクション
(40)
東京パラリンピック
(24)
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2009年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2012年10月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
最新コメント
池田剛士/
食材探検 おかわり!にっぽん NHK 「モロヘイヤ~群馬・太田市~」
勝田/
<パリパラリンピック2024> メダリスト 伊藤智也
日本海特殊鋼商事関係/
<社名の由来> 電通
AIインストラクター/
日経トレンディ 2023 ヒット予測100 20位 3Dプリンターハウス
辻松裕之/
うまいッ! NHK「深海のルビー“キンメダイ”~静岡・下田市~」
キンメダイ/
うまいッ! NHK「深海のルビー“キンメダイ”~静岡・下田市~」
グローバルサムライ鉄の道/
Simeji presents Z世代トレンドアワード2022 年間トレンド
日高茂和/
< 郷土料理 > 栃木 耳うどん
池田剛士/
うまいッ! NHK「ネバリでもっちり!ほのかなあまみ 春掘り長芋~青森・東北町~」
匿名/
日経トレンディ 2023 ヒット予測100 22位 BeReal
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?