いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

「忸怩たる思い」

2011-03-04 08:36:25 | Weblog
 NZ地震の救助に向かった日本の救助隊。
残念ながら・・・「生存者の発見」には至らなかった。

 何カ国かの救助隊が駆けつけたが、「時既に遅し」だったのか?

 その救助隊第一陣からの言葉。

 「忸怩たる思い」

 忸怩・・・自分のおこないについて、心のうちで恥じ入るさま。 (三省堂「大辞林 第二版」より)


 恥じることは一つもない。
「残念至極」ということであって、「恥じる」なんておかしい。

 たぶん「不眠不休」で必死になって捜索されたはず。もちろん「難しい任務」であったことは言うまでもない。

 安否不明が続く中で、とても残念ではあるが、救助隊の方には「労い」が必要かと。
精神的ケアも必要。

 感謝こそすれ、非難されることはない。

 ただ被災者の方、ご家族の心中を察するに・・・言葉がないのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学入試試験中の「問題漏洩」

2011-02-28 08:31:53 | Weblog
 大騒ぎとなっている京大・入試試験中の「問題漏洩」。

 京大側は偽計業務妨害で被害届けを出している。

 なんとも「不可解」と思われたものだが、具体的にいろいろわかってきたことがある。

 まず、「事前に問題漏洩」があったのか?という点では、「訂正文」が板書きされていることから、犯人は入試直前の「内部犯行」としか考えにくい。内部犯行にはリスクが多きすぎるため、この点の可能性は低いと思われる。

 では「受験生」の犯行なのだろうか?
ある方の意見として、「模試」などで何度もトライアルした上での「遊び」と考えられる。ただ「単独犯」の可能性は低いとみられる。どちらにしても「合格」したいがための「犯行」ではなさそうである。

 もう1つの可能性として・・・
試験会場は試験官がいるとしても、非常に「怠慢」だったとの報告もある。
受験者もしくは会場に出入り可能な人物が、いち早く(もしくは事前に)会場入りし、カメラを設置。問題が見える位置と、前面の位置、2ヶ所に設置することで、外部から「入手」することが可能である。

 厳重な「管理」をしていたとは考えにくく、そんなことも可能では?
それとも「試験官」が手引きしていたか?


 近未来的発想としては、受験者の「メガネ」に小型カメラを埋め込み、画像を送信する。耳には通信機能のあるイヤホン。これで「正解」を聞き出し合格に!

 なんてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々と進む「おもてなし」<九州新幹線全線開通>

2011-02-24 08:43:28 | Weblog
 3月12日の九州新幹線全線開通を前に、地元ではいろいろな取り組みがなされている。

 「大きい期待」をもって開通を前にするが、「大きすぎる」という声も聞こえる。

 九州新幹線全線開通で「増加」するであろう「観光客」は、山陽新幹線沿線の「関西・中国方面」からだけではない。

 「狙い」は・・・外国観光客。
「中国・韓国」からの観光客を集客したいという思いが強いように感じられる。

 「福岡空港」へ着いた観光客を、「真新しい新幹線」に乗せて、熊本・鹿児島まで運びたい考えである。

 もちろん「関西以東」から最後に九州を回って帰国してもらうという考えもあることだろう。

 鹿児島では「おもてなし講座」が行われたらしい。
「外国人観光客の接遇について」というもので、50名の参加者というのだが・・・写真を見る限りにおいては、参加者数はもっと少なかったのでは?

 「異文化」を知ることからはじめないと、本当の意味での「おもてなし」は難しいように思う。当然、コミュニケーションをある程度とれる「語学力」も必要。

 首都圏の一部大型店舗では、「コミュニケーション・ツール」を携帯し対応を図っている。コミュニケーションを図ること、おもてなしをするための意思疎通をするには、「文明の利器」であるものの導入が不可欠かもしれない。

 日本人が外国を訪れる場合と違い、訪れる観光客は「めいっぱい旅の恥はかき捨て」であることをよく認識しておかないと、受け入れる側は混乱・失望となりかねない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらら・・・大阪はもう№2じゃないのね(悲

2011-02-18 09:46:31 | Weblog
 昨年の国勢調査で、とうとう人口で3位になった。
前回調査でもう抜かれるであろうとは言われてはいたが、あっさりと2位の座を譲った。

 東京・神奈川・・・そして大阪。

 大阪府は何をしてたんだろっ・・・
たった前回から約5万人しか増加していない。

 増加したのは大阪市と堺市がその5万人の殆どを占めている。

 高齢化の進む「典型的地方都市」になったといわざるを得ないのかも?


 それともまだ「増加」しているだけマシか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちがどっちなのか?<Jリーガー移籍>

2011-02-14 11:12:30 | Weblog
 日本代表選手の海外移籍に関して問題が発生している。

 海外チームとの契約に関して、元所属のチームが異議を唱えているため、移籍が正式に認められていない。

 海外-特に欧州の各リーグはやっと「日本人若手」の実力を認め、交渉に前向きである。

 なにせ・・・安いのが一番。

 そして・・・移籍契約に関して「不備の多い」日本チームだけに、移籍金なしで獲得できることも大きなメリット。

 所詮「お金」か?(笑

 慈善事業ではないから「営利」であってしかるべきなのだが、国際契約基準と温度差がある日本チームは今後「見直し」しなくてはならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八百長問題で、現役以外の外野が大騒ぎ

2011-02-11 11:43:11 | Weblog
 八百長問題は、現在現役力士を中心に調査?されているが・・・。

 ぼちぼち出てくる「外野」をどうやって抑えるのか?

 廃業したり部外者となった「元力士」が「マスコミ出演料」などを求めて、今後ドッと出てくることは間違いない。

 「口止め料」として支払った分もお構いなしだろう。
現在協会と関係のない外野は、こぞって「お金儲け」に走ることだろう。

 なんといっても「注目」は・・・朝青龍。
こいつが「語れば」大騒ぎになること間違いなし。「大相撲」をよくしようとする「発言・証言」ではなく、単に「お金儲け」のために語ることだう。

 それ以上に「マスコミ」がやっきになって、「八百長」を暴露させようと「お金」を積んでいることは間違いないが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥に鳥インフルエンザが蔓延しているのか?

2011-02-01 18:25:15 | Weblog
 全国各地で「野鳥」が強毒性の鳥インフルエンザに感染していることが確認されている。

 当然「野鳥」同士で感染もする。
「被害」という面では、養鶏場でのものとされてはいるが・・・。

 国内に生息する「野鳥」がかなりの割合で強毒性の鳥インフルエンザに感染しているとしたなら・・・これは大変な話。

 いつまで経っても「制圧」はできない。
感染する時期としては「冬場」が圧倒的ではあるが、もし「変異」して通期で感染したらと思うとゾッとする。

 国の調査はどこまでなのだろうか?
「野鳥」を徹底的に調べるといっても、なかなか難しい話ではある。でも「鳥インフルエンザ」被害を少しでも少なくするのであれば、積極的な対応が迫られるのではないだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察の数字改竄問題

2011-01-14 09:35:04 | Weblog
 事故抑制効果があったようにするための改竄。
「根拠・基準」ある数字改竄だったからまだいいかも?

 「ひったくり認知件数」だって・・・どうだか?
あまりに白熱すると「正直な申告」は危険かも?

 「警察」という組織の「改竄」は、最近増えつつある「社会信用の失墜」の表れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一長一短なのか?<子宮頸がんワクチン>

2010-12-28 10:47:47 | Weblog
 子宮頸がんワクチンが承認を受け、一斉に始まった接種。
女性特有のがんに対して絶大なる効果があるように、PRされた。

 しかし・・・
最近になって「副作用」が大きく、そのために事故も起こっている。

 これでいいのか?

 「副作用」について、当然担当医師から「説明」は受けてはいるだろうが・・・。


 実際のところ、ここまで「副作用」が大きいとは誰も想像していなかったのかも?
「日本人特有」の「大きな副作用」なのか?

 一長一短では済まされないように思うのだが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人数アイドルグループの現実

2010-12-22 18:02:14 | Weblog
 大人数アイドルグループの現実が伝えられている。

 「握手会」という現場では「握手できる人数」が限られるため、「人気のないメンバー」には握手を求めるファンがいないらしい。

 このグループのCD販売戦略には大きな問題がある。
CDに「握手会参加権」がついている。それを目当てにファンは購入する。
アクドイともとられかねない販売戦略である。

 少人数のグループの場合なら、ファンは全員と「嫌々ながらでも」握手するかもしれない。*スルーされる場合もあるだろうが(笑
しかし「大人数」となるとそうもいかない。
ファンが「握手したい(勝手に組まれた)2名」とだけしか握手できない。「2名」であるため、他に握手したいと思うと「追加」でCDを購入することが必要である。

 つまり・・・
「アクドイ」とは、「聴きもしないCD」を何枚も購入しなければならないということ。

 ファンもそんなこと理解してのことだから「問題」にはなってはいないが・・・。


 「握手もしてもらえないメンバー」は落ち込み、傷つくことだろう。
でもそれが現実。「単なるメンバー」に意味はない。「数合わせ」のメンバーなのだから。

 ファンに選ばれないメンバーは「自発的に辞める」ようになるのか?
これも一種の「リストラ」だったりして(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする