goo blog サービス終了のお知らせ 

okinatchiの四次元徘徊記

 毎日の出来事を書き綴ります。

1月19日

2014-01-19 17:33:25 | 日記
  1月19日(日)
  晴れ。 朝6時の屋外の気温は3℃であった。早朝の時事放談では御厨貴氏の司会の下に藤井氏と片山氏とが東京都知事選挙と関連する事柄について論じていたが、藤井氏や片山氏などは民主党内閣の閣僚を務めていた人達であり、また司会者が安倍内閣を快く思っていない人らしいからか、聞いていて何だか片寄った論調の議論のような感じを受けた。

 新聞をみたら、東京都知事選で開催予定だった東京青年会議所主催の公開討論会が、主要な立候補者達の欠席のためにこれまで数回も延期になっていることが報じられていた。どの候補者も政策がはっきりと決まっていないから、というのが延期の理由とのことだった。
 特に、細川氏については細川氏が総理大臣を辞めることになった理由の一つと言われている佐川急便からの1億円の問題や、東京オリンピック開催に関連する過去の発言内容の問題、原発即時ゼロの主張、などを、どのように取り扱うべきかに苦慮していることが伝えられているのを聞いて、高齢でもあるし、無理して選挙に打って出ない方がようのでは? などと思ってしまう。

 午前11時ころに買い物に出掛けた。昨夜寿司屋から届けて貰った寿司の桶がまだ回収されずに残っていたので、買い物のついでに寿司桶を寿司屋に届けてやろうと思って寿司屋に行ったところ、まだ開店前で暖簾が掛けてなかったので、一瞬、弱ったな~、と思ったが、店の中に入れたので寿司桶を返却できた。

 午後1時から団地の地下の部屋で行なわれる囲碁とオセロの同好会の集まりに出掛けた。午後1時から地下の広場で輪投げの練習が始まったので私も参加したが、今日は強風が吹いていて寒かったので、私は輪投げの練習を止めて囲碁とオセロの同好会の集まりが行なわれている部屋に行き集まっている人達と談笑して過ごしていたら、暫くして輪投げの練習をしていた人達も集まってきて談笑に加わった。それから間もなくTo子さんも姿をみせて談笑の輪に加わった。午後4時ころに家に戻ってきた。

  強風の 中での輪投 直ぐに止め  徘(徊)人 okinatchi

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。