オマエ、どんだけ寂しがりなんだ...

と、他人に言われるけど、みんな同じでしょ?

いよいよHTML5か

2010年02月24日 05時35分23秒 | IT系
こういうのみてると、いよいよHTML5なのかと思ったり。勉強しないとなぁ...


■Flashは「死にかけ」 スティーブ・ジョブズ氏が批判
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/22/news035.html

■Google、HTML5へのシフトで「Gears」終了へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/22/news016.html


うがってみると、AdobeがどんどんFlashでプラットフォーマーとしてのポジションを強くしていることに対する対抗措置なのかとも思ってしまったり。ありがちなグローバル企業の戦いとして、ですが。

ケータイの世界でもFlashはバリバリ使われているし、実質スタンダードとなってる状況下でこういう会話ができるのって、AppleとかMSとかGoogleとか、それくらいだよなー。
「コモが「採用しない」とかいったら、「(ネガティブな意味で)だから日本のケータイはガラパゴスだ」なんてメディアに袋だたきに言われるの間違いないし。。。どっかで盲信的なところあるよな、日本人。


もっと国を大事にしよう!もっと日本の産業を「育て」よう!変にアメリカかぶれしてるのは、ほんと国益につながらない。。。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Flashについて (satouhit)
2010-02-24 18:04:01
Adobeが独占企業であり、Flashの根幹を握っていて独占企業ゆえに、各プレーヤーとの契約も不平等条約極まりないので、Apple、MS、Googleらが率先してに対する反抗することについては、大きく支援します。

個人的には、HTML5とFlashが並存することを期待しています。

世界的には、Flash非対応の携帯端末がほとんどだから、日本のコンテンツプロバイダーが日本で作成したFlashコンテンツが海外端末で動作しない状況を考えると、もはやケータイでのFlashの時代は終了したとも考えられます。

むしろ日本のコンテンツプロバイダーが日本と同じ条件で世界で勝負できるようになることが、日本の産業育成に繋がると考えます。

返信する
なるほどー (おかもん)
2010-03-01 02:15:48
>もはやケータイでのFlashの時代は終了した

そーいう考え方をしたことが無かったなぁ


いい頭の体操のキッカケになりました。少し勉強しながら考えてみまーす!
返信する

コメントを投稿