釣り日和< 猫日和

タイトル変更! 釣り関係は控えめUP
猫記事を気楽に綴ります^^


 

春の恵み ワラビを採る

2024-05-03 10:35:21 | くらし

春に採れる ” 美味しいもの ” の一つ、

ワラビ・・・

うちの前の空き地(元は山林、今は雑草地)で ワラビ が採れます。
今年は早くて、4月10日ごろから採れ出した。

芽出し始めのまだ小さい ワラビを、
きょうは10本、次の日は15本… と採りまとめて、
300g~500gくらいの量になったら料理して食べるのが楽しみ・・・ (*^^)v

数日前に、これで最後かな… と思いながら3回目のワラビ料理を作った。

ネットで簡単にできるアク抜きを知ってからは
短時間で出来るので助かってます。

重曹じゃなくて、小麦粉を使うアク抜き方法。

アク抜き終了 ↓

おかか+味ぽんでたべる おひたしとか、
ちくわとワラビの卵とじなどで食べますが、、、

やっぱり、油揚げ、人参との煮びたしが一番好きです。

この時は500gほどの ワラビだったけど、
この2皿分になりました。

もう最後だからって 味わって食べました (^^;)

 

で、、、

そのあと雨降りの日がありまして、その翌日の晴れた日、
店のお客さんの合間に また草むらの中を気楽な気持ちで徘徊したら~

またまた、ワラビ、これだけ採れた  ↓

もう少し足して、4回目も楽しめそうです   ( *´艸`) ウフフ



世の中、GWの後半で、天気も最高だし人出もあるようですね。
うちの前の国道も車がやや渋滞してます。

今朝は早くからお客様が続きましたが
今はちょっと途切れました。
なので、猫たちとまったりしてます。


          では、また

この記事についてブログを書く
« 動画撮りに付きあってくれた... | トップ | みそくん 里親募集中! »
最新の画像もっと見る

くらし」カテゴリの最新記事