大分発のブログ

由布・鶴見やくじゅうをメインにした野鳥や山野草、県内四季折々の風景などアウトドア写真のブログです。 

福寿草と雪割りいちげほか

2021-02-16 21:14:00 | 日記
大分市内の神社で狛犬と梅。2021.2.16


ウメジロ


ミモザが咲いていました。


公園の梅は5六分咲き。



コサギ


メジロ


イソシギ

コガモ


県民の森に寄って久しぶりの手乗りヤマガラ。








シジュウカラ


ここまで来たついでに豊後大野市まで遠征して


福寿草




ユキワリイチゲ


早春の花が咲き始めました。


梅の名所の朝倉文夫記念公園


紅梅と白梅




満開間近でした。


例年の見頃は2月末くらいだから今年は随分早いですね。


豊後梅


巨大寝ころび招き猫




帰る途中に茜川に寄り道。


コガモくらいしかいませんでした。


大野川の鳥見ポイントにも寄り道。


トモエガモがいました。今年はこの場所にずっと居るようです。


対岸のオシドリをしばらく撮っていたら急に30羽ほどのオシドリがこちらの岸辺に向って飛んで来ました。

その距離は10mくらい。


綺麗なオシドリが撮れました。









臼杵散策 

2021-02-16 09:04:00 | 日記
市内吉野梅園でウメジロ。2021.2.15




梅園の見頃は今週末あたりのようです。


臼杵石仏で菜の花と梅


バックを黄色で撮れる場所は意外とないものです。


紅梅と白梅


臼杵市街に入り、民家の梅


しだれ梅


臼杵を代表する二王座の風景。




ただ今ひなめぐり開催中ですが、展示場は2ヶ所のみ。






通りも閑散としていました。



臼杵川の河津桜




今週末あたりに見頃を迎えそうです。


臼杵川でオカヨシガモ


ため池でヨシガモ

お昼寝中


オシドリ




大野川でカワアイサ




オシドリとマガモ










尾田川・丹生川の野鳥

2021-02-10 20:00:00 | 野鳥
市内東部でノスリ。2021.2.10




尾田川にいたカワセミ♀


移動






本流の丹生川でマガモとコガモ。比べるとコガモの小さいのがわかりますね。


カルガモの○○チポーズかな。


コサギとアオサギ


オナガガモがいました。




オナガガモとオオバン

オカヨシガモ
  



イソシギ

イカルチドリ


ため池でキンクロハジロ

ホシハジロ








公園の梅が見頃を迎えていました。

2021-02-10 19:24:00 | 日記
市内護国神社の梅がもうすぐ見頃を迎えます。2021.2.10


白梅はかなり咲いていますが、紅梅はまだほとんどツボミ。




こちらは平和市民公園「武漢の森」の梅。


こちらはほぼ見頃を迎えていました。




公園を流れる裏川にいたヒドリガモ。例年なら数十羽は居るのに今年は2羽だけ。


カンムリカイツブリ





シジュウカラ




様子見に寄った大野川河口にいたホオジロハクセキレイ。




大分川のトモエガモ

2021-02-07 19:47:00 | 野鳥
大分川にカモが群れていました。2021.2.7


マガモの群れ


飛んでいるのはコガモ。


川では珍しいオナガガモ




オナガガモとヒドリガモ

群れに混じってトモエガモが1羽いました。

このあたりでは珍しいカモです。


コガモより少し大きめの小さなカモ。


ちょっとした仕草が可愛らしい。

シベリアで繁殖し、冬になると中国や朝鮮半島、日本などに飛来します。


オスの繁殖羽は頭部に黒、緑、黄色、白の巴状の斑紋が入り、和名の由来になっています。




先ほどのトモエガモがこちらに移動していました。


正面から見るとただのカモ。


ググッ、ググッと鳴きます。

場所を変えてキセキレイ


クサシギ


左にイカルチドリ右にイソシギ。


カモの群れ


カルガモ、コガモ、マガモ、キンクロハジロ、オオバンなどがいます。


再び場所を変えてキンクロハジロと画面上の白いのはカンムリカイツブリ。


オオバン


30羽ほどいたキンクロハジロはお昼寝中。


ミヤマガラスの群れ