-
西行と桜
(2006年03月22日 | 文学)
この3月14日は満月でした。 夕方、まん... -
古今集の歌
(2006年03月19日 | 文学)
「万葉集」を纏め始めたのは奈良時代(7... -
桜餅
(2006年03月19日 | 桜)
「花よりだんご」向島・長命寺の桜餅の... -
クラシック音楽へのおさそい
(2006年03月10日 | モーツァルト)
インターネット図書館「青空文庫」を開... -
モーツァルト生誕250年記念演奏会のお知らせ
(2006年01月11日 | モーツァルト)
日本モーツァルト協会例会のお知らせ モ... -
「花の会」のお知らせ
(2005年12月31日 | 歌舞伎)
「花の会」古典芸能鑑賞講座のお知らせ ... -
365匹の犬のカレンダー
(2005年12月31日 | ペット)
来年のカレンダーはもう用意できました... -
財界にあって護憲を叫ぶ
(2005年11月21日 | 憲法)
品川正治氏講演会のお知らせ と き :... -
加藤周一さんの講演会のお知らせ
(2005年11月15日 | 憲法)
加藤周一さんの講演会のお知らせ テーマ... -
永井路子氏の講演会のお知らせ
(2005年11月11日 | 文学)
永井路子さんの講演会のお知らせ ... -
加藤木昭氏死去(日本モーツァルト協会会員)
(2005年11月05日 | モーツァルト)
悲しい事をお知らせしなければなりませ... -
取ってだし 世田谷文学館の公開講座案内
(2005年11月04日 | 歌舞伎)
取ってだし 世田谷文学館の公開講座案... -
藤原肇著「小泉純一郎と日本の病理」
(2005年10月24日 | 政治)
今日、最近、発行された下記の本を読み... -
岡崎哲也歌舞伎講座『坂田藤十郎襲名について』
(2005年10月22日 | 歌舞伎)
古典芸能鑑賞講座『花の会」のお知らせ ... -
加藤周一の講演会『今、なぜ戦後か』
(2005年10月15日 | 政治)
加藤周一さんに聞く 『今、なぜ戦後... -
服部幸雄千葉大名誉教授の歌舞伎講座
(2005年10月07日 | 歌舞伎)
『服部幸雄氏の歌舞伎講座』のお知らせ ... -
市場原理主義と小さな政府
(2005年10月05日 | 政治)
日本政府がめざす『市場原理主義と小さ... -
スペインの金環食
(2005年10月03日 | 天体ショー)
日本時間で10月3日の夕方に起きた スペ... -
杉村太蔵新議員の記者会見
(2005年09月28日 | 政治)
森前総理が、 杉村太蔵議員を馬鹿呼ば... -
吉右衛門・富十郎の勧進帳
(2005年09月19日 | 歌舞伎)
今月の歌舞伎座は地味な演目のためなの...