2025/03/27
昨日は黄砂の為か、折角の絶景もボヤけがち
『旅程』
豊田市山の手(7:40)〜豊田東IC〜中津川IC〜付知町〜竜神の滝〜チコリ村〜馬籠宿
中津川市 付知町 9:50〜
奥深い渓谷ですが道路は確か
終点に寂れた温泉宿がポツリ
広い駐車場に一番乗り❣️
いきなりの階段道を滝上まで
観音滝
不動滝はこの真下!
ヒェーーーーー!
この後、上流へ
渓谷上の遊歩道に出ると、
素晴らしい水路が❣️
夏なら、ジャブジャブだね(笑)
更に上流の河原で、石探し
夏、泳ぐ準備して、また来よう
次の目的地への途上
この景色、素通り出来ないよ
中津川 川上 11:20〜
竜神の滝
何ヶ所かの🅿️はオール有料 5百円
仕方ないか、、、1番奥へ
鬼崖に設置された木道?石道を劇下り
竜神の滝
桟敷の展望台から
ここから下流に遊歩道が延びてたが、
ランチ予約があるのでタイムアウト
中津川IC横のチコリ村
今回の作戦は、少量づつ全品制覇
私は右下コーナーデス
更に、うどん、ぜんざい、チーズ🧀などデザートも完食
チコリ村から約30分で
馬籠宿
この宿場はいつ来ても欧米人に占拠された状態
今回の訪問目的は孫Mとのお絵かき対決⁉️
100m程先の角の石段に腰掛けて
娘と妻が上まで行って戻るまでの勝負
未完成だけど、毎度
圧倒的スケールに降参
我が作、貧なり。
帰宅後M、サッサと完成させる
結局、
孫と私の馬籠宿は100m程
デシタ(笑)
了
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます