2022/05/13
雨の日は、一日何もすることがありません。しかも、妻は近所の友人たちと定例の食事会で不在です。
従って、勝手にNet Flix で映画を鑑賞もできません。囲碁や麻雀ゲームもほどほどにしないとやり過ぎは腰に来ます。
さて、
先日から、気になっていた野菜の根っとトンネルをめくってみました。
そこには、半分諦められ見向きもされなかった子達の立派に育った姿がありました。
ブロッコリー
遅すぎたカリフラワー
ブロッコリー? ロマネスコ?
これは、娘たち様ですね。
第3ファームに出かけたら、Nさんが消石灰を撒いていました。
キューリの植え床です。
午後行ってみると、耕運機もかけられ既に定植されていました❕
雨の中カッパ着用で頑張ったようです
ネタがないので、4月末の私の好きなミヤマオダマキをアップしておきます。
北アルプスの山麓から中腹にかけてこれから真っ盛りでしょうね。
今年こそ見えるかなあ❓
最もいい時、強風で吹き飛ばされていました (´Д⊂グスン
今日は一日長くなるぞ
了