<**知見紀行**> HOME

気ままな散策に出かけた寺神社、風景、人、城跡、歴史建物、花などです。写真は他に転載禁止

高山市秋祭りへ

2006年10月14日 | 街道と宿場

岐阜県の高山市制施行70周年記念事業。秋の高山祭屋台特別曳き揃え10月14日と15日で開催され14日に行って来た。

高山駅へ11時に。久しぶりの高山3回目であるが祭りの日は初めてだ

飛騨国分寺

飛騨国分寺内の力士の墓説明

高山陣屋前。まだ朝市のテントでこの位置から・・・

高山陣屋の近くに山岡鉄舟の像があり横の説明。

山岡鉄舟の像

中橋。昔はからこの色だったかなー忘れてしまっている。

古い町並み地区へ。土曜日で人の波であり・・・

甚五郎の看板。元蔵酒店(深山菊)

香の匂いが良いなー

さらに町並みを北へ

屋根神様

秋は桜山八幡宮の例祭で高山市の宮川以東の氏神で11台の屋台が曳きまわしされる。春は日枝神社で別の屋台11台が曳きまわしとのこと。

桜山八幡宮へ入り、神楽台

桜山八幡宮内にて布袋台のからくり・・・・2人の唐子がブランコを渡り布袋和尚に飛び移る高度な技。

神馬台。

小生の方では山車と読んでいるがこちらは屋台と言っているので

話がかみ合わなかった。知識不足

神馬台

豊明台

豊明台

桜山八幡宮前の屋台揃い。夜の曳きまわしがあるが残念ながらいつの日かに残しておくことに・・・・高山の屋台も提灯は電気との説明。

旧高山町役場

めずらしい銭湯の家があった営業している。

 ここまで歩いて疲れた・・・強行日程だ。次は城へ

HOME戻る                 街道と宿場へ戻り