記日きつい思れぐま気 from バンクーバー

2012年4月から妻の海外赴任に伴い主夫業と育児に励む30代男性の日常。バンクーバー関係ないことも多々あります。

バレンタインバーグ

2009-02-15 00:29:29 | Weblog
バレンタインデーということで夕飯はハート型のハンバーグでした。イエス!ロマンティック!
ハンバーグ美味しいよハンバーグ。幸せになれるねハンバーグ。
あと、友人T(♂)がトリュフを作ってきてくれたよ。シャンパン飲みながら食べたらこれまた幸せでした。ありがとうございました。

心配してもしかたない

2009-02-13 00:16:31 | Weblog
のらFPのブログのアーリーリタイヤに関するエントリーを読んでたら、リタイヤに関する本の紹介が出てて、そこから引用されてる文がとても興味深かったので引用の引用。


無駄な心配事
心配事の40%は、決して起こらない出来事に関するもの。
心配事の30%は、もう起こってしまった出来事に関するもの。
心配事の22%は、つまらない出来事に関するもの。
心配事の4%は、私たちが変えられない出来事に関するもの。
心配事の4%は、私たちが働きかけられる現実の出来事に関するもの。


つまり心配事の96%は心配してもしかたないこと、ということ。真理だw

変身おがたさん

2009-02-13 00:01:10 | Weblog
17:15まではMr.総務、そして終業のチャイムとともに主夫に変身するのです。トォーッ!
つうことで、定時にあがってダッシュで買い物をすませ、娘を保育園に迎えに行き、「お母さんといっしょ」を見せてる隙に夕飯を作る日々を送ってます。
まぁそんな事情により更新が滞ってるよ、さぼってるわけじゃないよっていう言い訳。最近はYoutubeであらびき団のネタを見るのが唯一の楽しみかも。どぶろっくとガリガリガリクソンがツボ。テッテレー!
あ、あとドラクエ9、どんだけ延期したら気が済むんだよ!こんだけ人を待たせてそれでも許されるのはHUNTER×HUNTERの富樫とスクエニだけだよ。ま、僕は誰かがクリアしたやつをだいぶ遅れて借りるだけだから全然どうでもいいんだけどw

じゃ、寝ます。おやすみなさい。