実家の掃除で疲れた13日から一夜明けて
14日は親戚回り。
まず、3月に他界した祖父の墓参り。
6月の納骨は主人の入院直前で行けなかったので
初めてお参りできてホッとしました。
祖父の家にも行ってお仏壇にも手を合わせます。
伯父夫婦が元気そうで一安心。
午前中に、もう一軒親戚を訪問します。
すぐ近所で昔からお世話になりっぱなしの
おじいちゃんは、最近とみに足が弱ってしまい
殆ど出歩かなくなったようです。
以前は私達が泊っていると車に気付いて
必ず顔を見にきてくれたものでした。。
会ってみると足以外は元気そうなので
身体に気をつけて長生きしてもらいたいです。
お昼は、二人のお気に入りの店にしました♪
実家や姉の家から程遠くない場所なので
親戚回りの途中で寄るのに便利。
この日も「やっぱり、あそこかな?」と
簡単に意見が一致しました(笑)
高い塀や竹林で囲まれた
見た目高級そうな感じのお蕎麦屋さんです。
ちょっと気後れしていたのですが
2年前、姉と思い切って入ってみました。
「私達二人なら沢山食べないから大丈夫よね?」と。
(実は義兄はお蕎麦大好きで沢山食べるので
いくらかかるか怖くて入れなかったそうです。笑)
以来、すっかりファンです。
空間もゆったり、眺めも良い、その上
食後に新しいおしぼりと食前とは違うお茶が
(冷たいお茶なので)竹筒のおかわり付きで
出てくるのですよ♪
心配していたお値段も、少しゼイタクなランチと
いった程度で予想よりは安かったのです。
価格はともかく、ゆっくりする場所なので
やはり男性陣には向かない、こうして二人で
楽しもう、という話になりました(笑)
たまには姪も誘っても良いね~なんて
勝手なことを言い合っております♪
姉と二人、用事をこなす中での息抜き。
こういう楽しみが持てて幸せです♪
私の席から撮影した庭です。

分かり辛いですが手前の草や石の向こうに
小さなせせらぎが作ってあります。
そこに小さな赤い金魚?がいて
泳いでいるのが時々見えるのです。
前に見たときは1匹でしたが
今回は2匹が仲良くくっついていました♪
この店には友人とも行ったことがあります。
その話は、こちら。
確認したら、「滅多に行かない」と書いてます。
今は、「また行きたい。多分行く」ですね。
一年余りの間に少し慣れたようです(笑)
午後は前の記事でも触れた叔母の家へ。
叔父が生きていた頃から優しい歓待に甘えて
長居をする家でした。
叔母も一人で寂しい?のと、私達も
他の親戚よりもリラックスしているのとで
楽しいお喋りに夢中になり
つい時の経つのを忘れてしまいます。
夕食の誘いを断って叔母の家を辞し
実家の近くまで来たら太陽が沈もうとしていました。
最近出来たというコンビニでお弁当を買って
(お昼と大違いですね。笑)
駐車場から夕日を撮ってみました。
真っ平らで広々、青々した田んぼ・・
これぞ越後平野でございます(笑)

ボンヤリした天気で遠くの山がほとんど
分かりませんね。。
翌日はもっとキレイな景色だったのに
写真を撮る時間がありませんでした。。
実家にもう一泊して、翌日は
老人ホームで暮らす伯母に会いに行きます。
その話は、また次回。
クリックするだけで募金ができるサイト

14日は親戚回り。
まず、3月に他界した祖父の墓参り。
6月の納骨は主人の入院直前で行けなかったので
初めてお参りできてホッとしました。
祖父の家にも行ってお仏壇にも手を合わせます。
伯父夫婦が元気そうで一安心。
午前中に、もう一軒親戚を訪問します。
すぐ近所で昔からお世話になりっぱなしの
おじいちゃんは、最近とみに足が弱ってしまい
殆ど出歩かなくなったようです。
以前は私達が泊っていると車に気付いて
必ず顔を見にきてくれたものでした。。
会ってみると足以外は元気そうなので
身体に気をつけて長生きしてもらいたいです。
お昼は、二人のお気に入りの店にしました♪
実家や姉の家から程遠くない場所なので
親戚回りの途中で寄るのに便利。
この日も「やっぱり、あそこかな?」と
簡単に意見が一致しました(笑)
高い塀や竹林で囲まれた
見た目高級そうな感じのお蕎麦屋さんです。
ちょっと気後れしていたのですが
2年前、姉と思い切って入ってみました。
「私達二人なら沢山食べないから大丈夫よね?」と。
(実は義兄はお蕎麦大好きで沢山食べるので
いくらかかるか怖くて入れなかったそうです。笑)
以来、すっかりファンです。
空間もゆったり、眺めも良い、その上
食後に新しいおしぼりと食前とは違うお茶が
(冷たいお茶なので)竹筒のおかわり付きで
出てくるのですよ♪
心配していたお値段も、少しゼイタクなランチと
いった程度で予想よりは安かったのです。
価格はともかく、ゆっくりする場所なので
やはり男性陣には向かない、こうして二人で
楽しもう、という話になりました(笑)
たまには姪も誘っても良いね~なんて
勝手なことを言い合っております♪
姉と二人、用事をこなす中での息抜き。
こういう楽しみが持てて幸せです♪
私の席から撮影した庭です。

分かり辛いですが手前の草や石の向こうに
小さなせせらぎが作ってあります。
そこに小さな赤い金魚?がいて
泳いでいるのが時々見えるのです。
前に見たときは1匹でしたが
今回は2匹が仲良くくっついていました♪
この店には友人とも行ったことがあります。
その話は、こちら。
確認したら、「滅多に行かない」と書いてます。
今は、「また行きたい。多分行く」ですね。
一年余りの間に少し慣れたようです(笑)
午後は前の記事でも触れた叔母の家へ。
叔父が生きていた頃から優しい歓待に甘えて
長居をする家でした。
叔母も一人で寂しい?のと、私達も
他の親戚よりもリラックスしているのとで
楽しいお喋りに夢中になり
つい時の経つのを忘れてしまいます。
夕食の誘いを断って叔母の家を辞し
実家の近くまで来たら太陽が沈もうとしていました。
最近出来たというコンビニでお弁当を買って
(お昼と大違いですね。笑)
駐車場から夕日を撮ってみました。
真っ平らで広々、青々した田んぼ・・
これぞ越後平野でございます(笑)

ボンヤリした天気で遠くの山がほとんど
分かりませんね。。
翌日はもっとキレイな景色だったのに
写真を撮る時間がありませんでした。。
実家にもう一泊して、翌日は
老人ホームで暮らす伯母に会いに行きます。
その話は、また次回。
クリックするだけで募金ができるサイト
