goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴリぽんの「・・・」日記のつもり

兵庫県姫路市のゴリぽんがたくさんの情報を発信していきます。姫路のこと!黒田官兵衛のこと!仕事のこと!その他いろいろと

ボビー流・・・・・

2005年10月27日 | Weblog
昨日で・・・終了した、日本シリーズ!!
とにかく面白かった、そして目が点になることも。
でもでも、シーズン通りに特別なことはしていない。(感服)
『魔法』の種???選手起用・オーダーの変更・投手の起用法など・・・
様々な点で通常の日本人監督とは異なる、自分なんかが思いもつかない
ことを平気で行なう

「選手は、これまで通りの野球をしてほしい・・・」
こう言って、シリーズを迎えた。全員初体験の選手たちに対する、2年ぶりの
シリーズでの戦いは!!対照的に躍動して、『自分達はできる』と思わせてる
ことが素晴らしい。20代の選手たちがもおじすることなく活躍・・・・・
そしてベテランたちも追随する。そして「家族」と呼ぶチーム。
最後に「コノチーム、イチバンデス・・・」
こう言った、ボビーの言葉は本心だったのであろう。たくさんのファンに向けて・・・
大胆な選手起用・勝敗の機微を見逃さない絶妙の采配・・・・・
分析に基づいて選手起用しながら、経験もプライドも尊重する。
決して・・・・・選手を 『駒』 扱いにしない。
大事なことなのですね


このように『動』にも見える采配・・・しかし、すごく『静』
確固たる「信念」で、変わらぬ信頼があった。
今回は、外国人監督の采配等にライトがあたっている。しかし、
ファンを大事にするチーム作り・・・そしてチームを『家族』と呼べる
ファミリーの要素など、自分達が忘れてはいけないことを教えてもらった
ような気がするのは自分だけ???
勝つ方法は色々とある、様々な方法・手段・作戦で・・・
「面白い野球が見れればいいなあ」「ユニークな監督が出てきて欲しい・・・」
こんな方法もあるよって、一筋の光・・・道しるべになってるのかもですね。
野球人気回復に



最新の画像もっと見る

コメントを投稿