ゴリぽんの「・・・」日記のつもり

兵庫県姫路市のゴリぽんがたくさんの情報を発信していきます。姫路のこと!黒田官兵衛のこと!仕事のこと!その他いろいろと

『回想』バレーボール

2007年07月10日 | Weblog
「ひさびさに昔していたバレーボールのことについて・・・
 たまには書いてみよう!!」
今・・・現在の自分をお知りになってる方々は想像できないかもですが(笑)
昔は学生時代より、ずっと社会人になってからもクラブチームでプレーを
していました。「下手の物好きで・・・!!」20年ほど・・・

「そんなこんなでバレー・・・ネタで書いてみよう!!」
元全日本女子バレーボール代表の成田郁久美(旧姓大懸)選手の退団が発表された。
実業団のNEC時代、全日本のレフトとして・・・
1996年アトランタオリンピックには、最年少の20才で全試合に出場した。
バレー選手としては173センチと小柄な体をいっぱいに使った
ひたむきなプレー、肩から指先までグルグル巻きのテーピング。
そして苦しい時でも・・・
いつもチームメートを支え!ひっぱり続けた、あなたの背中を!!

25歳の若さで一度は現役を引退。
2003年には結婚し!!その秋、久光製薬からアタッカーとして電撃復帰。
2004年アテネ五輪の最終予選に、その安定したレシーブ力を柳本監督に
買われ、全日本に復活の抜擢。アテネ五輪出場に大きく貢献。
「本当にお疲れ様、もうプレーを見ることもないかもですが・・・」
今まで本当に・・・ありがとう!!

それともうひとつ・・・
「皆さんは9人制バレーボールと言うのをご存知だろうか???」
学校や地域の球技大会などで行なわれていた。
・サーブを二回打って・・・
・ポジションが固定で・・・などなど
神戸市で行なわれた「全日本九人制実業団大会」で兵庫県の富士通(明石市)が
七年ぶりに優勝したという記事を見た・・・
「自分がしていた頃は、もう本当に実業団の大会でも全国でも1・2を
 争うチームでした。試合を近くで見ても、すごい迫力とプレーで・・・」
懐かしく思い出します。
当時よりも・・・練習量も激減した、仕事も社業優先!!
『七年ぶりの頂点に・・・!!』

記事を見て、無性に久しぶりにしたくなってくる。
「まあ体も重たくなってるし、動けないと思いますから・・・
 怪我にも気をつけないとアカンでしょうし!!問題ありですから、はい!!」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿