goo blog サービス終了のお知らせ 

風のように♪<第三章>

小田和正さんのことをメインに日々の出来事を綴ったルラの日記です♪

               

「自己ベスト3」&「自己ベスト」ボックス!Cafe店頭予約スタートo○☆・:,。*o○☆・:,。*:☆・o○☆*:

2024-10-14 11:32:36 | K.Oda

まだまだ暑い日が続く秋の空ですが、それでも木々の葉をみると

ゆっくりと季節は動いているのを感じます。

ニュースで彗星(すいせい)が空を渡っていくのを肉眼で見えるって

やっていたのだけど

全国どこでも観ることができるのかな。oOO

彗星の名前は【紫金山(ツーシンシャン)・アトラス彗星】

漢字の名前見たのは初めてp(*・ ・*)q

(中国の紫金山(しきんざん)天文台と南アフリカにある

ATLAS望遠鏡で2023年1月に発見された新彗星です)

果てしない宇宙のどこからやってきたんだろう

そして地球を通り過ぎてどこへ行くんだろう?

地球の争いは宇宙からどんなふうに見えてるんだろう?

彗星は10月16日から20日ごろまで見えるそう♪

お天気の良い日、日の入り後1時間前後を目安に観察するといいみたい♪

見える方角は「西」で、輝く金星の近くだそう♪

(今日の写真は。。。。後日載せます)

 

 

 

 

 

 

※Photo  トヨタ博物館にて(愛知県長久手市)

 

 

 

 

公式HPよりお知らせ♪

Far East Cafe ShopのINFORMATIONが更新されていました♪

ベストアルバム『自己ベスト-3』Cafe店頭予約スタートが始まりました。
発売日 : 2024年11月27日(水)
予約受付期間 : 10月12日(土)〜11月25日(月)

◻︎初回生産限定盤:7,700円
 『自己ベスト』『自己ベスト-2』『自己ベスト-3』の3枚入り限定ボックス

◻︎通常盤:3,300円(税込)
 『自己ベスト-3』1枚 

☆︎店頭予約特典はマイクロファイバークロス 詳しくはこちらご覧ください♪

 

いよいよ青山のカフェも特典決まりましたね(^^)

ジャケットのイラストの絵がとってもいいですね♪

皆ネットで予約してるのだけど、特典の図柄を見て最終的に変更するとか♪

まだ発表されてないですが早くデザインみたいですね♪

 

 

車に興味のある友達は次々と車の名前を言うのだけど私はさっぱりわかりませんでした。

 

 

 

トヨタの車だけじゃなくて世界のそして日本のあらゆるメーカーの車が

展示されていました♪

 

 

自転車からはじまった乗り物の歴史展示がおもしろかったです。

 

 

◆昨日の夜!またまたテレビの前の私達(^^)

LINEでファン友さんが教えてくれて、

【番組冒頭に小田さんの写真が!!】

【世代別、歌詞が刺さる名曲・・・ってやってる!】

【オープニングで小田さんが出たから多分これから出るよ】

o(^0^)oワクワクドキドキ!

え?!どこどこ?どこの局?p(*・ ・*)q

 

TBS『この歌詞が刺さった!グッとフレーズ』(10/13 午後9時~放送分)

 

【見た♪(*^o^)//””パチパチ

体操男子金メダルの前夜のミーティングでのこと。

小田さんの「たしかなこと」が流れてみんなで同じ夢に向かって

ひとつになれたことを話していました!】

 

p(#・・#)qワォ!嬉しい!

以前もこのお話はテレビで放送されていて、

とっても嬉しく思っていたのだけど

今回はそのときのことを萱和磨(かやかずま)選手が

詳細に語ってくれていました!!

オリンピックでは特に体操は

いつもとても興味深く見ていました♪

その金メダルをとった体操選手たちが

小田さんの「たしかなこと」を

こんなふうに涙して聴いていてくれていたなんて

なんということだろう(;_;)ウルウル

 

 

東京オリンピックでは銀メダルでも凄いって思っていたのだけど

選手たちは全く違って、悔しくてたまらなかったんだ?!

不安の緊張の中で刺さったグッドフレーズが

 

【この場所で】というのが彼らにとってパリ五輪だったのですね。

 

再びパリ五輪の時のVTRが小田さんの「たしかなこと」と共にずっと流れていて

また感動が蘇ってきましたp(*・ ・*)q

 

他に番組では中島みゆきさんの「時代」のことも

何だか(・∀・)ウンウン!ってうなづくところも多々あって

すごく好きな曲です♪

ああ。。ホントに名曲は凄いって思います。

 

 

クラシックカーがたっくさん♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Official髭男dismの「Pretender」が

何度もベストに入っていて素敵な曲♪

マッキーの「もう恋なんてしない」は

夏に行ったコンサートで最後に歌ってくれた曲♪(^^)

ユーミンの「リフレインが叫んでる」

はコンサートでユーミンが歌いだしたら突然隣の友達が泣きだしたのを

思い出していました。

MISIAの「逢いたくていま」

はTBS「JIN-仁‐」を思い出しちゃったp(*・ ・*)q

大好きなドラマで主題歌もピッタシで良かった。oOO

最後のマッキーの「僕が一番欲しかったもの」

【僕のあげたものでたくさんの人が

幸せそうに笑っていて・・・】という歌詞に惹かれたそう。

p(*・ ・*)qわぁ。。。またまたテレビの前でとめどなく書いてしまう

やっぱり名曲ってどんなに時が過ぎてもいつの時代になっても

本当に人のこころに深く刺さるものなのですね。oOO

 

 

 

色んな車があって名前知ってる車は10台ぐらいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉池千秋さんのX(旧Twitter)より

このイラストとってもいいですね。

なんだか(;_;)ウルウルしてしまいました。

ずっと忘れないです。

 

 

 

「歴史遺産車」のミゼット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テレビのこと書きます♪

◆新しくなったNHK朝ドラ「おむすび」毎回欠かさずみています♪

米田結(橋本環奈さん)の高校時代の福岡で友達(ギャル)と遊ぶその背景に

なんか福岡の風景が目に入ってくると

あ。。♪あの場所小田さんのコンサートで福岡に行ったとき友達と歩いた♪

って懐かしいです(^^)

ストーリーはこの先どうなるのかなってまだわからないけど

これからが楽しみ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NHK大河ドラマ「光る君へ」

まひろ(吉高由里子さん)の周りにおこる様々なことが

源氏物語に組み込まれていてとてもおもしろいです。

衣裳の美しさ、舞台の精密さ、平安時代でありながら

今現代のエレキや見事なチェロの音色など

そのシーンを引き立たせるような音楽の取り入れ方の巧みさに

毎回惹きつけられています。

 

 

 

「バックツザフューチャー」でタイムマシンとして使用されたものと同じデロリアン♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆声優の大山のぶ代さんがお亡くなりになりました。

90歳でした。。。

【大山のぶ代さん死去 90歳、老衰で 直腸がんと認知症…入退院繰り返し 

国民的アニメ声優26年】Yahoo NEWS/スポニチ(10/12(土))

ドラえもんの声でずっと活躍されていて

子どもたちもずっと「ドラえもん」大好きで観ていました。

野比のび太の声を務めた小原乃梨子さんも今年7月にお亡くなりになって

好きな声優さんたち次々とお亡くなりになって寂しいです。

こころよりご冥福をお祈りいたします。

神戸市広報X(Twitter)より「ドラえもん色に彩って」

 

 

 

 

 

博物館内のカフェにてガトーショコラとカフェラテ

 

 

 

※小田さんの声はコンサート会場で聴いていたらまるで

自分自身が宇宙空間にいるようなそんな感覚になるときがあります。

たくさんの星がまたたいているそんな神秘的な空間の中で

小田さんの声がどこまでも響き渡って

こころも体も宙に浮いてくるのです。oOO 

この感覚はその中に入った人にしかわからない

それはそれは不思議な体験なのでした・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆o○☆・:,。*o○☆・:,。*:☆・o○☆*:*:☆・o○☆*:*。☆。○☆・。*:☆・○☆*:*。☆。○☆・:,。*

 

 

 

神戸の街で 小田さんと♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 小田さんの曲が各番組でラン... | トップ | JR山手線に小田さんのポスタ... »