毎日暑い日が続いていますが、今日で7月は終りです。
8月もあっという間に過ぎてゆくのかな。oOO
横浜公演は2daysですが
8月2日はK.ODA Tour 2023 「こんどこそ、君と‼」の千秋楽です。
去年からはじまったツアーが終わってしまうのはとっても寂しいです。
でも、札幌の時に小田さんが言った言葉を色々ふり返ってみたら
何だかまたきっとそんな遠くない未来に
小田さんまたツアーしてくれそうなそんな気がするんだ・:,。*:☆゜・o○☆*:*:
(今日の写真は幌見峠(ほろみとうげ)のラベンダー畑の写真と他です)
※Photo ラベンダー畑♪(札幌市幌見峠:2023/7/21)
◆公式HPよりお知らせ♪
Far East Cafe Shopが更新されていました♪(7/24&7/30)
◆横浜アリーナ公演の際にご来店予定のみなさまへ
【ご来店前に必ずお読みください】
ラベンダーの花は終わりかけていましたが、摘み取りしたラベンダーはとってもいい香りでした。
■《33周年記念グラス》
2023年7月30日、33周年を迎えるFarEastCafeより、感謝の気持ちを込めて、記念グラスを抽選で200名様にプレゼントいたします。
応募期間中、店内で5,000円以上(※会員割引10%後の金額)お買い上げの際、
ご希望の方に応募用紙をお渡ししますので、お声がけください。
期間 : 2023年7月30日(日)~9月30日(土)
詳細はHPを御覧くださいね♪
一株全部摘みとりOKでした。(一株600円)
◇Cafe Diaryが更新されていました♪
まあるい感じでかわいいグラスですね(^^)
峠から街がみえました♪
◆Mobile日記が更新されていました♪(7/26&7/27)
小田さん♪すでにご当地めぐりされていたのですね(*^^*)
どこへ行かれたのかなぁ。oOO
小田さんぽ♪色々計画してるのですが、何しろ暑いので
無理のないようにしなくちゃですね。
横浜から往復で2時間っていったいどこだろう??(・・)ン?
それにしても翌日ジムに行ったなんて!!
小田さんどれだけ鍛えてるんだろうp(*・ ・*)q
私もツアーが終わっても泣かないでがんばろう!
次へと進んでいこうo(^0^)o
札幌の街が見えました♪
◆横浜アリーナでのGOODSの販売は
8月1日(火)14:00~、
8月2日(水)14:00~ を予定しております。
朝いちばんに来てよかったです♪すぐに駐車場は満車になりました。
◆PRESS Vol.392 表紙の写真はコンサートの様子です♪みんなが人差し指を高くあげてる♪あの曲のときかなってだいたい想像できますね(*^^*)
今回も大好きな「ご当地紀行」の特集です
キョードー西日本篇「熊本・鹿児島・福岡・別府」②
の写真満載で見ても読んでも楽しかったです♪
へい!いらっしゃいも同じく福岡公演のご当地です♪
ブランコの写真みちゃうと笑ってしまいます♪
各地のご当地にお出かけするときはPRESS持ってお出かけしなくちゃ♪(^^)
そうそう♪「MUSTACHE」の望月さんも
「小さな恋のものがたり」読んでらしたんですね。
みつはしちかこさんの四季折々の素敵を織り交ぜた「チッチとサリー」
大好きでした。続き読みたいです♡
次号のPRESSのお届けのお知らせメールも届きました♪
楽しみです(^^)
他にも盛り沢山でいつもPRESSは待ち遠しいです♪
大好きな白樺と大好きなラベンダーo(^0^)o北海道~~~~♪
◆仙台の友達が東北大学のノートを送ってくれました♪
素敵な表紙です。
前の日記にも更新して書きましたが
オリジナル大学ノートの続報です│こちら
8月1日からは通信販売も受付開始します。
◆『#すばせか』とは「この素晴らしき世界」を略したものですが
第二回リアタイで見ました(*^^*)
何だか色んな問題?!が次々と舞い込んできて
いったいどうなっちゃうんだろう♪
アニメ好きの友達は「このドラマおもしろいね!」って観てくれてます♪
ドラマの中では小田さんの曲が2回も流れてくるの♪(*^^*)
そして明治安田生命のCMも♪しっかり見ることができました(^^)v
続き早くみたい~♪
明治安田生命のCM 小田さんの「風を待って」が流れてきます
◆昨日はイルカさんの「イルカのミュージックハーモニー」聴いていたら
♪麦わら帽子は もう消えた
田んぼの蛙は もう消えた
って流れてきて
(〃・ ・〃) ハッ!!としました。
そうこの曲!小田さんが去年の広島公演で
初日に一番を、二日目に2番を歌ってくれたのです。
吉田拓郎さんの「夏休み」という曲ですが
やっぱりノスタルジックで哀愁があって。。。なんていうか
イルカさんも仰っていたけれど「日本の夏~!」
って感じでとっても素敵だった♪
そうそう!わたしはタイムフリーで先週のイルカさんのこの番組
ジムで聴いていたのだけど
な、なんと!!小田さんの「今日もどこかで」が流れてきたの~~♪
びっくりだったわ♪
岩手の方がリクエストされたのだけど小田さんの岩手公演のことも
お話されていました。
幌見峠で小田さんと♪
◆ドラマのことです♪
小田さんの主題歌「what’s your message ?」の
「この素晴らしき世界」はもちろん
毎朝NHK朝ドラ「らんまん」を見ています♪
草花のことをあんなふうに細かなところまで描写できるなんて
ホント凄い人だったんだなぁって思います。
NHK大河ドラマの「どうする家康」も観てます
前回の大河ドラマの明智光秀と全然イメージ違うのp(*・ ・*)q
作家によってその歴史上の人物ってこんなにも変わるものなんだなって
いつも思います。
そして
もうひとつとっても楽しみな番組は
ドラムさん可愛い!声も可愛いです♪
薫(二階堂ふみさん)も生きててくれてよかったです。
映画の続き「エピソード4」早くみたいな♪
あ!映画じゃなかった、ドラマだったo(≧∇≦)o
他にも色々気になるドラマがあるのですが、時間があまりにもなくて
まだ全然見ることができてないです。きっとドラマ好きな友達が
またおすすめ教えてくれるかな♪
幌見峠で小田さんと♪
◆明治安田生命【大反響を呼んだ実話の感動エピソードシリーズ】
#ほんとうの物語 新作2本を公開 こちら(YouTube)
やっぱり小田さんの曲って
なんてやさしくそれぞれの人生を包んでくれるんだろう。
切なく悲しい想いも、楽しくてわくわくする想いも
全部を受けとめてくれる。
そんな小田さんの曲はずっとずっと永遠にこうして
刻まれていくんだなって思いました。
札幌市内でみつけた洋館 旧永山邸 サッポロビールファクトリーの近くにありました。
◆札幌公演2日目レポも完成しました♪(^^)v
札幌市内の街の花たち♪
※去年は福島から始まって、そして今年は福井からはじまった
K.ODA Tour 2022「こんど、君と」と
そしてK.ODA Tour 2023 「こんどこそ、君と‼」がいよいよ千秋楽を迎えます。
長かったようであっという間だった。
去年はまだコロナ禍真っ只中で声を出すことも禁じられていたけれど
今年はようやくみんなで一緒に歌えることができました。
小田さんも「追加公演やってよかった」とか
「やっぱり一緒に歌わなきゃね」って言ってくれて
そのたび何度もグッときていました。
ツアーラスト!ファン友さんもたくさん全国から集まります。
思いっきり。。。寂しいけど。。思いっきり小田さんと一緒に歌いたいと思います
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。
o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:
..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,
。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜.
.。o○☆
ラベンダー畑と小田さんと♪
.