
今年は梅の開花が遅いとニュースでやっていたけれど
ダメもとで須磨離宮公園に行くと♪
遂に開花していましたo(^0^)o
満開に近くてやっと観ることができて嬉しかったです(^^)♪
これからどんどん春花が咲いていくのが楽しみです♡
小田さんのチケットの花もどんどん咲いてほしい♪♪
(今日の写真は須磨離宮公園の梅の花です)
※Photo 梅林 神戸須磨離宮公園
◆公式HPよりお知らせ
NEWSが更新されていました♪(3/10)
[TV] M-ON! LIVE 小田和正
「小田和正コンサート”どーもどーも”その日が来るまでin東京ドーム」
ノーカット完全版
放送日時:4月5日(土)21:30~24:15
詳しくはこちらへ
東京ドームはとてつもなく広かったです♪
小田さんは長い長い花道を縦横無尽に歩いて、走って
しかも歌いながら♪時には観客席に突入したり、自転車に乗って
駆け巡って。oOO
ずっと遠い昔のことのように思えるのだけど、2011年9月のことでした♪
御覧になられるかたはどうぞ♪(^^)v
◆LINEグループの友達が教えてくれました♪
テレ朝の「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(3/8放送)
という番組。
御覧になったかたはたくさんいらっしゃると思いますが
葉加瀬太郎さんが出演されて
ストラディバリウスのヴァイオリンが17億もして
そのヴァイオリンを弾きこなせて美しい音色を出す葉加瀬さんは
流石だなって思いました。
クラシック音楽のことから
J-POPのことまで色々事細かにわかりやすく説明して下さって
見ていてとっても楽しかったです(^^)v
そして本題はここから♪ウフッ(*^^*)
葉加瀬さん、オフコースの「YES-NO」を取り上げられて
『J-POPで印象的な転調』ということで
「転調することでシーンを変えるということはどういうことなのか」
を解説されます♪(^^)
「YES-NO」の冒頭に注目ということでイントロから転調に入るところを
しっかり聞きます♪そして二回目の「YES-NO」で!あのオフコース武道館の
シーンが!!!!p(#・・#)qキュン
『長いイントロよりAメロに入る直前の転調が感動的になっている』
グイッとマイクを引き寄せる小田さんのシーンを見て
LINEグループの友達が次々に反応(^^)!!!
【武道館の「YES-NO」の小田さんカッコイイ♪】
スタンプがいっぱい♪
【転調好きです キーボードに囲まれた小田さんカッコイイですね♡】
【イントロから歌に入るときに、マイクをグッと引き寄せる仕草が
たまらないです♡♡】
【同じく♡グイッとされたい(^^)】
【同じく♡(^^)♡】
【同じく♡♡♡】
.........
【小田さんの転調スゴイ!】
ということで小田さんにグイッとされたい女子(?)数名
私も含め騒いでいました(o^^o)(o^^o)(o^^o)
2025年1月4日に放送されましたが
そのエピソードということで放送されます♪
当時オンエアされた楽曲一覧⇩
どんなエピソードが聴けるか楽しみですね(^^)♪
◆待っていたPRESSも無事届いて、読んでいて思わず笑ってしまいます
キャハハ(*^o^*)!!!
もうずっと続けてほしいって思います(^^)♡
※ジム友が探していた静岡2日目のチケット2枚
LINEグループの友達のお姉さんから譲っていただけて
早速連絡するととっても喜んでくれました(^^)v
私もそのジム友からご主人とダブッた四日市チケット2枚を
譲ってもらいました♪
ありがとう(*^o^)/\(^-^*)こちらこそ♪
一歩一歩、少しずつだけど小田さんに会えるパスポートが増えていきますように
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
神戸須磨離宮公園の梅と小田さんと♪
.