goo blog サービス終了のお知らせ 

風のように♪<第三章>

小田和正さんのことをメインに日々の出来事を綴ったルラの日記です♪

               

K.Oda Infomation

風のように♪<第六章> へ移行しました♪ ☆☆☆"風のように♪第二章>より******風のように第四章より☆☆☆より*** "風のように♪第六章>より(記事・レポはそれぞれ右側下のフリーページに記載しています

薔薇の香り & 『LIFE-SIZE2014』を観て♪:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆

2015-05-16 22:13:49 | K.Oda

今日はお天気がとっても良かったので、横浜さんぽしました♪

JRに乗って石川町駅でおりました。

中華街→元町公園→山手西洋館→港の見える丘公園→フランス山→山下公園

→赤レンガ倉庫→みなとみらい。

新緑がとても綺麗で、薔薇の花もたっくさん咲いていました♪

ケーキもとってもおいしかったです♪p(*・ ・*)q

:,。*:.*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:.

 

 

 

※Photo    横浜 えの木てい(本館)

 

 

 

◆テレ朝で午後9時から『遺留捜査』の番組がありました♪

好きな俳優さんがたくさん出てらして、その中でもやっぱり

上川隆也さんはコメントにも書きましたが、

NHK「大地の子」のドラマ以来、特に好きな俳優さんです♪

いつものようにマイペースで周りの人と謎を解き明かすその姿は

緊迫感のある事件現場と対照的ですごくおもしろいです。

そして、今回の子役で出演の鈴木福ちゃんはすごく良かったです。

最後の福ちゃんの号泣シーンに大泣きしてしまいました。

そのあと、遺留品のノートがパタンと閉じられたとたん

「やさしい風が吹いたら」が流れてきました♪

その声の何てやさしい響きだろう(;_;)

こうしてあらためてテレビドラマで流れたりすると

小田さんの声ってやっぱり特別なんだって感じます。

ドラマみることできて良かったです。

最後のエンドロールで

主題歌「やさしい風が吹いたら」小田和正(アリオラジャパン)

って書いてあって嬉しかったです(^^)♪

また、次の遺留捜査の番組ある日を楽しみにまっています。

 

山手 えの木てい

 

 

 

山手十番館は改修のためしばらくお休みです。と貼り紙がしてありました。

でも、あの小田さんと鈴木さんが座ったベンチはちゃんとありました(^^)v

またリニューアルする日を待っています♪

 

岩崎ミュージアムのバラ

 

 

 

111番館のローズガーデンえの木ていより(港の見える丘公園のすぐ近く)

 

 

紅茶とオレンジティーケーキとレアチーズケーキ♪

Cafe The Rose』(ローズガーデンえの木てい)にて

ここはNHK朝ドラ「まれ」でまれがケーキを食べた5軒目のお店

常盤貴子さんと大泉洋さんのサインが飾られていました(^^)v

 

 

◆時間のある限り『LIFE-SIZE2014』観ています♪

小田さんの1年間の様子♪

もう、観ていて、何度も胸がキュンってなることがありました。

それは嬉しい時も、哀しい時も 色々です。

こころの中からふつふつと想いがこみあげてきて

この気持ち、何て表現したらいいんだろう.。oOO

 

まだご覧になってない方は内容が書いてあるので以下は読まないでくださいね。

 

3月からはじまった『LIFE-SIZE2014』♪

やっぱりめざましテレビでも放送された

アルバム制作日誌からはじまりました♪

どれもこれも懐かしい映像だけど、見たことのないシーンも多々あって

嬉しかったです♪

青い空と白い雲で歌う小田さんの

「そんなことより幸せになろう」では

小田さんって青い空、白い雲、がすごく似合う!!って思いました♪

レコーディングがあった沖縄で撮った映像です♪

そして、ツアーのオープニング映像!

この制作の様子がすっごくおもしろいの♪

CMでもちょこっとだけ見せてくれていましたが

気球に乗る小田さんとワンコ♪ ウフッ(*^^*)あんなふうになってるなんて

おもいもしなくって笑ってしまいました。

小田さんが音譜を持って飛び降りるところでは

スタッフの人がねそべって待ち構えていたり (^^)キャハハ!!

それに、電車と一緒に走るシーンがあったでしょ、

あの映像は

ランニングマシンで走ってるってこと知っていたのだけど

小田さんったら14km/時で走ってるんだもの!

p(*・ ・*)qワォ!

あんなに早く走ってスゴイ!!

 

リハーサルが6月23、24日に

新横浜ニューサイドビーチっていうところで行われていたみたいです。

小田さん横浜にいらしてたんだって思いました。

 

そして、いよいよ6月28日のツアー初日は和歌山です♪

ああ。。何て懐かしいんだろう。もうずっと遠い記憶のように感じます。

まだ『小田日和』のアルバムが発売されていなくって

それだけにとってもこの日のコンサートは楽しみだった♪

小田さんのアルバムの新曲をはじめて生で聴くんだもの。

すごくドキドキだったp(#・・#)qドッキンドッキン

もう、大好きなケーキをたっくさんいただいたみたいな感じで

おなかいっぱいでコンサートが終わったあとは

大満足でした♪v(=∩_∩=)

 

そして、小田さんのお母様が和歌山出身だということで

和歌山にご家族で旅行されたときのあの8ミリの貴重な映像が!

やっぱりライフサイズに入っていました♪

スゴかわいいv(≧∇≦)v!!!!

小田さんの幼いあの笑顔が 動画で見ることできるなんて

本当に凄いです。

何度も何度も繰り返しみてしまいます (*^^*)カワイスギル!!

そして、沖縄のあの過酷の暑さの中でのリハーサル。

私も沖縄公演に行ったのですが、

沖縄の暑さって半端なくって、湿度もすごく高くって

外に出たときはまるでサウナの中を歩いてるような感じでした。

そんな暑さの中、リハーサルはすごく大変だと思いました。

でも、そのあとのバーベキューは格別だったでしょうね(^^)

地元のファン友さんは、小田さんたちが普通にビーチで

バーベキューやっていたと教えてくれました♪

そして、何と言ってもテアトロン♪

あの時はまだ名前も知らないでドローンが頭上に飛んでる姿を見ていました。

ブーーーーーンってかなり音がしていて (^^;)なんだろう??って思っていたわ。

でも、映像を観てこんなふうに撮れてたんだ!!??

って感動でしたp(*・ ・*)qワォ♪すごい~~~~!!!!

まるで鳥が飛びながらテアトロンの会場をみてるようでした。

「YES-NO」と「ラブ突然」で♪、小田さんが写真OKって言ってくれて

みんなで嬉々として撮った姿が忘れられないです。

そしてなんといっても最後の花火♪♪

このときははじめて小田さん、私たち観客と一緒に花火をステージでご覧になったの♪

小田さんの花火の光に照らされる横顔がとっても素敵だった(;_;)

小田さんと見たんだ.。oOO 。oOO 小田さんと一緒に花火みたんだ.。oOO

 

つづきはまた後日書きたいと思います♪:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆

 

*:..*:..*:..:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆

 

 

 

 

:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆