メキシコで撮った写真が1000枚以上あってブログのアップに時間がかかっておりますので、先に先日行きました「ワイキキ ラグジュアリークルーズ」をご紹介します。
今週「天国の海ツアー」でおなじみのキャプテンブルースさんご夫妻にサンセットクルージングに御誘いいただき、新しいクルーザーでワイキキ沖をクルーズしてきました。

これが今回乗せていただいたクルーザー「セレンディピティ号」。47フィート、3階建てで、内装も豪華。まさに夢の船です。

クルーザーはワードセンターの前のKewalo Basin Harborから出発します。ヒルトンから車で5分なのですごく便利。仕事を終えて、すっ飛んで行って何とか出航に間に合いました。

最上階のラウンジのソファに座らせていただき、まずはスパークリングワインでお迎え。ナイス!

こちらが今回ご招待してくださったキャプテンブルースと奥様のあきこさん。素敵な御夫妻でした。いいなあ~

では出航です。美しいホノルルの街と山々を見ながらクルーザーはゆっくりとハーバーを出て行きます

綺麗に盛り付けられたフルーツをつまみつつ、潮風に吹かれながらワインを飲めばこの世の天国

そして海から見るダイアモンドヘッドはまた格別

やっぱり海はいいなあ~。癒される~

アウトリガーカヌーの練習風景も見れます。普段はあちらの人ですが、たまには自分が練習しているエリアをクルーザーで巡るのもいいものです。

ヒルトン沖まで来ました。

自分の別荘を海から眺めるなんて最高ですね!

クルーの皆さんが軽食を用意してくれました。今まで沢山のお客様に御利用いただいた経験から、日本の方に好評なメニューに工夫されてきたそうです。私の好物「銀座梅林」カツサンドもありました!

ちょっとお腹も膨れたので3階のデッキから下に降りてみましょう

下の階には海に足をつけられるようなデッキがあり、

その後ろに革張りの座り心地のいいソファ。ここで飲んだら最高です。

船の中は応接室のよう

皮と木をふんだんに使った船内は落ち着きますね。ここが船の中であることを忘れそうです。

船内にもゆったり寛げるスペースがあります

一階にはこんなゴージャスなベッドルームもありました。んーー泊まってみたい。妄想膨らむなあ。

船内もいいけど、せっかくなので外に出て船首の方に行ってみたら

素晴らしいサンセット!このサンセットを愛する人、愛する家族に見せてあげたい!

と思いましたが残念ながら今回は同僚&元同僚のおっちゃんおばちゃんトリオです。

楽しい時間はあっという間に終ってKewaloに帰ってきた頃にはもう真っ暗になっていました。ハーバーに戻る帰り道に見たホノルルの夜景も綺麗でしたよ。
このラグジュアリークルーズ。ゲストは12名までOK。年内は新しいクルーザーのキャンペーンでヒルトングランドバケーションズのオーナー様は特別価格でチャーターできるそうです。これは嬉しい!
ディナークルーズの船は色々ありますが、ヒルトンのオーナー様ですからちょっと一般の旅行者とは違ったプライベートなクルージングをしてみたい方も多いはず。
ホノルルで人気のイタリアンレストラン「ベルニーニ」からのケータリングもできますので、クルーザーの上でお洒落にディナーなんかも出来ちゃいます。
*ちなみにベルニーニのサイトはこちら!http://www.berninihonolulu.com/index_j.html
日本人の口に合う美味しいイタリアンが食べられます。
御値段は12名で割れば普通のディナークルーズよりも少し高いくらい。でもセレブ感が全く違います!
最近ハワイでコンサートをされた有名な芸能人の方々も利用されたそうです。
お誕生日のお祝いやウエディングの後のパーティー、またちょっと贅沢ですがカップルで大人の隠れ家的な利用にもいいかもしれません。
詳細をお知りになりたい方は是非私までメール下さい。(ysaito@hgvc.com)
ハワイで一生の思い出が作れますよ。
Bon Voyage!
今週「天国の海ツアー」でおなじみのキャプテンブルースさんご夫妻にサンセットクルージングに御誘いいただき、新しいクルーザーでワイキキ沖をクルーズしてきました。

これが今回乗せていただいたクルーザー「セレンディピティ号」。47フィート、3階建てで、内装も豪華。まさに夢の船です。

クルーザーはワードセンターの前のKewalo Basin Harborから出発します。ヒルトンから車で5分なのですごく便利。仕事を終えて、すっ飛んで行って何とか出航に間に合いました。

最上階のラウンジのソファに座らせていただき、まずはスパークリングワインでお迎え。ナイス!

こちらが今回ご招待してくださったキャプテンブルースと奥様のあきこさん。素敵な御夫妻でした。いいなあ~

では出航です。美しいホノルルの街と山々を見ながらクルーザーはゆっくりとハーバーを出て行きます

綺麗に盛り付けられたフルーツをつまみつつ、潮風に吹かれながらワインを飲めばこの世の天国

そして海から見るダイアモンドヘッドはまた格別

やっぱり海はいいなあ~。癒される~

アウトリガーカヌーの練習風景も見れます。普段はあちらの人ですが、たまには自分が練習しているエリアをクルーザーで巡るのもいいものです。

ヒルトン沖まで来ました。

自分の別荘を海から眺めるなんて最高ですね!

クルーの皆さんが軽食を用意してくれました。今まで沢山のお客様に御利用いただいた経験から、日本の方に好評なメニューに工夫されてきたそうです。私の好物「銀座梅林」カツサンドもありました!

ちょっとお腹も膨れたので3階のデッキから下に降りてみましょう

下の階には海に足をつけられるようなデッキがあり、

その後ろに革張りの座り心地のいいソファ。ここで飲んだら最高です。

船の中は応接室のよう

皮と木をふんだんに使った船内は落ち着きますね。ここが船の中であることを忘れそうです。

船内にもゆったり寛げるスペースがあります

一階にはこんなゴージャスなベッドルームもありました。んーー泊まってみたい。妄想膨らむなあ。

船内もいいけど、せっかくなので外に出て船首の方に行ってみたら

素晴らしいサンセット!このサンセットを愛する人、愛する家族に見せてあげたい!

と思いましたが残念ながら今回は同僚&元同僚のおっちゃんおばちゃんトリオです。

楽しい時間はあっという間に終ってKewaloに帰ってきた頃にはもう真っ暗になっていました。ハーバーに戻る帰り道に見たホノルルの夜景も綺麗でしたよ。
このラグジュアリークルーズ。ゲストは12名までOK。年内は新しいクルーザーのキャンペーンでヒルトングランドバケーションズのオーナー様は特別価格でチャーターできるそうです。これは嬉しい!
ディナークルーズの船は色々ありますが、ヒルトンのオーナー様ですからちょっと一般の旅行者とは違ったプライベートなクルージングをしてみたい方も多いはず。
ホノルルで人気のイタリアンレストラン「ベルニーニ」からのケータリングもできますので、クルーザーの上でお洒落にディナーなんかも出来ちゃいます。
*ちなみにベルニーニのサイトはこちら!http://www.berninihonolulu.com/index_j.html
日本人の口に合う美味しいイタリアンが食べられます。
御値段は12名で割れば普通のディナークルーズよりも少し高いくらい。でもセレブ感が全く違います!
最近ハワイでコンサートをされた有名な芸能人の方々も利用されたそうです。
お誕生日のお祝いやウエディングの後のパーティー、またちょっと贅沢ですがカップルで大人の隠れ家的な利用にもいいかもしれません。
詳細をお知りになりたい方は是非私までメール下さい。(ysaito@hgvc.com)
ハワイで一生の思い出が作れますよ。
Bon Voyage!