西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

ジャズ…

2018-01-22 23:30:17 | TB練習板&goo企画

さすがに、この話題には、入れねぇ…と。
思ったんだけど…。

(…昔、ジャズダンス、てものがあったなあ…)

ワタシは運動が苦手で、体育の授業はいつも憂鬱だった。

ひとりなら、まだしも…。

たとえば、バレーボールの授業になり、たまたま、二人組を組まされる。
「このペアで、パスを10回できるまで、やりましょう」
体育大出身の先生からすれば、ちょいと消化するメニューだが。

ワタシが鈍くさいばかりに、相手が「できる子」でも、10回のパスが成立しないっ!

まわりをしばらく待たせたあと、
「はい、終了」
と、体育の先生が言うまで、もたもた、やってなきゃならない!!!

ほんと、つらかった…。

その後、社会人になり。
体育の授業というものがなくなった。
大キライだからこそ、「週一」とか、ノルマをもうけておかないと、運動しない。

二十代のワタシは、ちゃんと危機感を持っていた。

うまくならなくていいので、週一くらいは、運動しないと…。
カルチャースクール的な、三か月単位のものでいい。
何かしら、やってないと、と思ったのだった。

そのひとつとして、「ジャズダンス」、行ったこと、あるなあ…。

教室の代表者は、地元の、たぶん、本来はバレエをやってた人だ。
その先生の「お気に入り」の生徒もいて、ロンドンにまで行くほどの人がたまに現れ、先生は絶賛するんだけど…。

教室運営の収入は、その他大勢の月謝…。

ジャズダンスがなんだったのか、わかる前に、やめてしまいましたがな…。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪 入場制限

2018-01-22 21:52:31 | Weblog

駅に乗客殺到し入場規制「どうしたらいいか…」

午後4時時点で、渋谷駅、入場制限とか。
早く帰ろうとした人たちでいっぱいとは…。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする