岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★第1回岐阜新聞テスト

2023年08月20日 16時12分01秒 | 学習塾

★自信と不安の中で

 今日は長良教室、芥見教室共に第1回岐阜新聞テストでした。表情を硬くして問題を解いている姿を見ていますと遠い自分が受験生だった時を思い出します。あの時受験勉強というほどはしなかったんのですがそれでも高校は少ないこともあり希望する高校に入ることは出来ました。しかし、数学の1問目の最初の計算問題が何故か緊張のあまり出来なく最後まで尾を引っ張りました。結果は合格はしましたが本位な成績ではなかったです今でいう特進クラスに入ることは出来なかったのですが1年の終わりに担当の先生からクラス分けの話が合って変わるようにしたいと言われたのですが私は断りました1年もいますとクラスの友人もできました。今更という気ですし野球をやめて勉強一筋というのも非常に嫌だったのですが一番原因は友人と別れたくないという事だったのでしょうか。サッカーの長友選手を指導したT君や俳句の達人O君、学校の幹事を務めていたI君など久しい友人がいました。何よりもお気に入りの彼女もいたのも原因の一つでしょう。

 試験とは非常に不運な巡りあわせもあります。面接は時の運と言いますが今回の岐阜新聞テストはどうなるのでしょうか。昨年の第1回の受験者数は4393人でした平均点は273.4点です。岐阜高校の平均点は411.7点で、岐阜北高校は376.6点、関高校は336.5点でした。科目的には以下の平均点でした。

国語 64.7点
数学 47.8点
英語 46.4点
理科 51.0点
社会 63.4点
合計  273.4点

 これが第1回の点数です。受験者は4回まであまり変化はありませんでした。商業、工業を受験される方は受験者が少なくて合格定員内に入っていると安心したのではいけないのです。問題は偏差値で見ることが必要になります。偏差値は私どものHP http://mm-homepage.com/dozan/
ここの左欄の「志望校判定模試」の処を開けて頂ければ出てきますが非常にずれが出てきます。また学校の実力テストに関しましても範囲が決まっている場合が大まかにありますのでしっかりと偏差値の流れを読んでください。塾の先生に聞くのも大事かと思いますし学校の先生に聞くのも大事かと思います。私どもが「定例学習相談会」実施しますのでその時に学習状況やテストの分析をしています。ただ言えることは憧れている子がいるという事です。現実や自分の実力を棚上げしてそこを受ける子が毎年何人か見えます。なかなか本当のことを言いずらいのですが言わないともっと悲惨なことになります。頑張れば行けるよなんて希望的なことを言う方も見えますがそれは現実から生徒以前に先生が逃避しています。一番大事なことはテストをしっかり多く受験することです。学校の業者テストも参考になります。岐阜新聞テストや他の「岐阜全県模試」学悠出版が実施しているのですが愛知県でほぼ独占的に実施しているようです。愛知県で塾を開いているところはほぼそちらで実施をしているようですが実績がないのに単なる傾向のみでやられているのでしょうが偏差値で考えていくしかないと思います。また岐阜にはS塾の「岐阜模試」があります。この三社が混在し非常に難しく判断をさせています。どこも受験させればいいのですが何か縄張りのような錯覚さえ感じます。利権も大事ですが一番大事なのはお子さんの未来です。もう少し少子化の中で奪い合いをするのではなく何が一番効果的か考えてみる必要があるのではないでしょうか。私どもの実施しています9月3日の「志望校判定模試」はそういう意味では5校判定をし何処に自分の位置があるのかよく理解が出来ます。ただ塾外生は受験は出来ませんのでご容赦ください。

 ともあれそういう事で第1回の岐阜新聞テストは無事終わりました。後は結果ですが解答をお渡ししていますので理解できないところは塾で説明を受けてください。特に昨年は英語、数学が50点を割り、理科が51点という非常に厳しい状況でした。今からでも追い上げていくことはある程度可能です。今日チラシが入っていた塾がありましたが何といっても大学受験にしましても苦手を克服するにはどうするかという事です。併塾でも構わないと思います。集団塾でさえ募集をしているのですから個別がないとは言えないでしょう。苦手科目が英語、数学、理科という事でしたら早め目に対応をした方がいいかと思います。ただ現在通っている塾のやり方で分からない、教材がどうのこうのでは実際困りますので正直最初から併塾です、どこそこに云っていますと仰っていただいた方が手っ取り早いです。要はお子さんのためになる最善の方法は何かという事です。

<今日の言葉>
「100回叩くと壊れる壁があったとする。でもみんな何回叩けば壊れるか分からないから、90回まで来ていても途中で諦めてします」
                    松岡修造

「20歳のめぐり逢い」シグナル(石原さとみ)

8月、9月生募集中!
テスト対策!
共通テスト対策!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★中学1年生、2年生のテスト対策 | トップ | ★後半に向けて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

学習塾」カテゴリの最新記事