おやぢタイプ

音楽とマラソンと、時々、映画と府中

相変わらず、高尾山は混んでいた。

2010-11-07 23:28:12 | Spot
秋もすっかり深まり、少しづつ寒さが厳しくなってきている。
そんな気持ちの良い秋晴れの土曜日に、息子と一緒に高尾山に行ってきた。
京王線の高尾山口駅で下車すると、平日朝の通勤ラッシュ並みの混み様。
11時半頃、登山口がある高尾登山電鉄の清滝駅に着くとケーブルカーの乗車待ちの長蛇の列が出来ていた。

まあ紅葉の季節だし、ミシュランガイドで最高ランク“三つ星”の観光地に選ばれたりで、非常に混んでいるのは織り込み済み。
今回もケーブルカーは使わず、足で登山をするつもりできた。
1号路と6号路はすでに使ったことがあるので、今回は稲荷山コースをチョイス。

高尾山登山コース

このコースはプチ登山を味わうにはいいコースだった。
ちょうどコースの中間地点あたりに稲荷山展望台があり、ここで休憩をした。
晴れていたので、八王子市街見渡せた。
山は黄色く色づいてきていている。



水分補給をし、チョコレートバーを食べ、エネルギー補給をした。
15分ほど休憩し、疲れも取れたところで登山再開。
もうすぐ頂上という頂上というところで難所が待ち構えていた。
頂上へ続く最後の階段がきつく、しかもかなり長い。
思わず途中で一休みし、やっと頂上についた。
登山の所要時間は15分の休憩も入れて1時間40分ほどだった。



頂上にはたくさんの人がいて、凄い混雑していた。
頂上では見事に紅葉している木もあり、レジャーシートを広げて楽しそうにお弁当を食べている。
息子とおにぎりを食べ、水筒に入れてきた熱いお茶を飲む。
晴れていて頂上でも暑いくらいだったが、熱いお茶がうまい!
心地よい疲労感とプチ登山の達成感で気分がいい。
景色をみたり、写真を撮ったりして頂上を堪能してから下山することにした。

帰りは高尾山薬王院経由する1号路を利用。
こちらも紅葉がキレイだ。



高尾山は天狗信仰の霊山なので、薬王院では天狗様があちこちで観られる。
ちなみに下記の写真は鼻が長い大天狗様。
他にもからすのような口ばしを持った小天狗様もいる。



お参りをしたり、茶屋でソフトクリームを食べたりとした後、下山再開。
途中、ケーブルカーの高尾山駅を通過。
アナウンスで乗車まで35分~40分待ちとのこと。
もう少し待ち時間長いかと思ったが、そんなものか・・・。

1号路は車が通れるように舗装されている道路だが、勾配がかなりきつい。
下っていると重心が下がり、体がおもいっきり反った状態で歩くことになる。
まるでマイケル・ジャクソンの逆スムース・クリミナル状態だ!(笑)。
ある意味、登りよりも下りの方が足への負担が大きいかも知れない。

下山してからお土産に酒まんじゅうを買って帰宅。
帰りの電車は息子に起こされるまで爆睡だった。

さて、すでに紅葉が見られる高尾山。
来週末あたりはもっと紅葉が進み、きれいだろうなぁ。
週末の高尾山でのプチ登山いかがでしょうか?
プチ登山とはいえ登山には変わりないので、ケーブルカーを使わず登る方は保温力が高い服装、トレッキングシューズなどで臨みましょう。

高尾山公式ホームページ

高尾山薬王院公式ホームページ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (明日こそ)
2010-11-24 19:09:26
突然すみません、ランダムからやってきました。
一度高尾山に登りたいと思っていたので興味深く拝見しました。
筑波山に登れたら、登れる範囲でしょうか。
筑波山も結構ハードでした。
返信する
コメントありがとうございます。 (おやぢタイプ)
2010-11-28 18:09:43
どうもいらっしゃいませ。
お立寄り歓迎します!

さて、筑波山ですか。
残念ながら登ったことがないので、わかりませんが、標高877mとのことですね。
高尾山の標高は599mなので、単純に高さで言えば、筑波山の方がきつそうですね。
高尾山は薬王院とかもあり楽しめますので、是非一度トライしてみて下さいね。
返信する

コメントを投稿