goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。

湯平温泉の復興を願いつつ、身近な風景を綴ります。

弁当箱がジャストフィット

2025-03-30 | 

庭の菜の花を取りに行きました。 

 

菜の花と

 

お隣との境に生えてきたツクシを

 

一緒に飾ってみました。花器は娘に使っていた弁当箱です。

 

夫『おふくろが残した花器が いろいろあるだろう』

 

私『剣山を みっつ並べるには、ジャストフィットなんだ、この弁当箱は』

 

 

春の雰囲気満載ですが、2日後にツクシの胞子が落ちてきました。即 撤去です。

 

菜の花だけ飾りましたが これとて計量カップ。

 

水差しにも入れます。

 

ミモザは とりあえず 牛乳パック。これからリースを作ります。

 

花を身近なものに手軽に飾ります。若い時、池坊を学びましたが 日頃の生活には あまり役立っていません。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロッコリーを求めて | トップ | ミモザのリース作り »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真 (Rockey)
2025-03-31 16:15:17
弁当箱の写真だろうと思いますが、何故か2枚出てきません。
字も今回は全てが凄く大きいです。
なかなか新しいスマホに慣れるのは大変そうですね。
返信する
Unknown (ゆのひらん おばちゃん)
2025-03-31 19:47:04
Rockeyさま

パソコンで見てますか?
それともスマホで見てますか?

私はスマホから投稿し、スマホで見ています。今回こそはうまくいったと思ったのですが 残念です。字が小さいとのことで4から6にしてみましたが そんなに大きいのですね。『やをいかん』ですわ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事