goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。

湯平温泉の復興を願いつつ、身近な風景を綴ります。

雨が止んだら

2025-02-13 | イベント
『雨が止んだら~🎵』
の後に
『お別れなのね~』と 出てくる人は かなりの 昭和人です。朝丘雪路さんの歌です。

きのうの午後から雨で、残りの雪が全て無くなりました。

部屋にいると 頭の上で『ザザザザッ』と聞こえます。

『ん?なんの音?』

両親が継ぎ足し継ぎ足しした家のため、継ぎ目の重なった部分に 屋根の雪が落ちているみたいです。異様な音でした。その固まりも 全て溶けました。

北国の人の屋根雪の大変さを ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ感じました。


庭に出ると 雪だらけのジュリアンも顔を出しました。


雪に埋もれた菜の花は こんな姿に。埋もれた部分は凍傷かな?




半分に割って置いた みかん🍊の ひとつが 飛んでいました。


鳥が『おかわりくれー』と言っているみたいですが、今 みかん高いんです。

花桃の枝に『みのむし』なのか、木の枝なのか わからないものが あります。雪で枝が折れたのか?『みのむし』なのか?は 春になるとわかります。


雨が止んだら いろんなものが見えてきます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おひさま ありがとう | トップ | 湯平の新しいスイーツ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kakiage)
2025-02-14 07:37:05
ゆのひらんおばちゃんさん、おはようございます!
雪でお怪我などなさらず良かったです。
みのむしなんて何年振りでしょうか…近頃見かけないような。見ていないだけかな?
貴重な写真をありがとうございます😊
返信する
Unknown (nykaneko1156)
2025-02-14 08:40:24
@kakiage kakiageさん おはようございます。

先日 お隣の奥さんが こけて救急車で運ばれて大腿骨骨折でした。雪の庭は杖をつきながら歩きます。

『みのむし』かどうか まだわからないんです。春にわかりますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イベント」カテゴリの最新記事