ふだん なにごとにも動じない夫が
『ヤバい
』『ヤバい
』『ヤバい
』と 慌ててやってきた。



こんなに慌てることは めったに無いので なにごとか?
なにか忘れたことがあったか?
人様に迷惑をかけたのか?
不始末をしでかしたのか?
『な、なに どうしたん
』

『メガネ👓️を割った
』

『座ったところにメガネがあった
』→正しくは『メガネの上に座った』でしょうが。


レンズは無事だが、夫も私ほどではないが、メガネが無いと困る人。
しかし 女帝は無慈悲な言葉を言い放った。
『なーんだ そんなことか
瞬間接着剤でくっつけたらいい やん❗️』
夫は 慌てて現場に戻り 折れた片側を探してきた。

幸いなことに 折れた場所が良く、欠けたものも無く 瞬間接着剤様の お力で 無事接着。
一週間経ちますが 何事もなかったかのように 修復したメガネをかけています。
自己責任の自己修復で一件落着。めでたし、めでたし。
が、しかーし 後から ネットで『メガネのつるが折れたら』で調べたら
『決して 瞬間接着剤でつけてはいけません』でした~
真似しないで下さい。