おしょうしな日記 Thanks 101

科学・技術をわかりやすい言葉で解説。「おしょうしな」とは、山形おきたま弁で「ありがとう」の意味。

インテルのCPUは日本人が創った

2005-03-11 22:02:05 | 科学・技術
公取委は、インテルに独禁法違反の排除勧告をだした。

今のコンピュータの八割以上に、インテル社製のCPUが入っているとのこと。
CMの「 Intel inside 、インテル入ってる」は、有名である。

今は、ペンティアムが主に使われているが、歴史的には、
4004→8008・8080→8086・8088→286→386→486→ペンティアム Pentium(R)
の流れである。 マイクロプロセッサの歴史より

この最初のCPUである4004を作ったのは、嶋 正利 氏である。

中学の、英語の教科書にも載っていたし、NHKの「電子立国日本の自叙伝」にも登場したが、
あまり、有名ではないような気がする。 もっと日が当たっても良さそうなのに・・・

嶋さんは日本人の誇りである。CPUの開発、おしょうしな。

参考:
世界初のマイクロプロセッサ4004の設計者
マイクロコンピュータは誰が創ったの?

会津大教授 嶋 正利 氏
インテル排除勧告

フラッシュメモリの発明者も日本人
「半導体メモリの種類 名前の由来」 おしょうしな日記