テレオロジカルな行為。

結果に関わらず、それ自体から充足感が得られる行為。
by ポール・マッケンナ

善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや

2015-02-25 05:37:35 | マンガ

 

 

from ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貪ること、怒ること、愚かなこと・・・・三毒。

2015-02-22 21:02:59 | マンガ

おもしろかった人はクリックお願いします⇒

↑ 図書館で借りて、今日ギリギリで返却した、

ひろさちやの本が面白かったので、何回かに分けて、

内容のエッセンスをマンガで伝えたいと思います・・

 

誰にも伝えろとは頼まれてませんが、

自分が発信してておもしろい。

それがテレオロジカルな行為のゆえん・・

 

この人の「般若心経 入門」という文庫本も、ものすごく面白い。

内容は深いが、文章は平易に書いてあり、そこがすばらしいところ。

 

簡単なことをむずかしく、たいそうに言う人もいてますが、

深いことをわかりやすく書かれております。

 

僕は無神論者ですが、

人間、ここ一番の苦しい時は、

みな神頼みしたい気持ちがもたげます・・

 

人間なんて、弱いもんやね、

(・∀・)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Crystal Waters - Gypsy Woman (la da dee)...

2015-02-21 23:50:59 | only music

Crystal Waters - Gypsy Woman (la da dee) red bone club mix


これメッチャ、読みたい・・・

 

失踪日記1も面白かった。

1は、作者が失踪して、ホームレス生活を送るというマンガ。

 

こんな自虐的なマンガばかり、なんで読みたくなんのかなぁ~?

よくわからん・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィーリング / 山本潤子

2015-02-21 08:01:20 | only music

急きょ、用事ができまして、

本日、土曜日、外出せなあきません・・・(^^;)

ポカポカ陽気の中、街をかけめぐる予定・・

 

土日、家でする作業を、前倒しで、半部ぐらい金曜の夜に片付けました・・・・・

人間、詰めたら、できる!(実は、まだまだ余裕あんねや)

ってゆーか、やる気の問題でですね。

モチベーションが高いと、能率も上がる。

 

おかげで、ポニョと風立ちぬは、両方共、

エディングしか観てません・・・・・

 

借りてまで見るという感じではないねんなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VAMPS WORLD TOUR /CHILE 9分20秒あたりからの、「メモリー」もいいですよ。日本語で・・(ーー;)

2015-02-20 06:42:16 | only music

 土日はパソコンを使っての仕事がたくさんあります。

ニュース、チケット、チラシ、チラシ・・・

 

全て、別々に所属するグループのものです・・

 

この辺のグラフィック作業(2次元の作業)という、「実務」ができるので、

間に合うし、信頼もされています。

 

12~3年前に、僕が自分の周りでは初めて始めたイラストレーター、

フォトショップというソフトを使っての、グラフィック作業ですが、

 

今や、それが自分の得意分野のひとつになり、

どんなグループに入り込んでも自分のアドバンテージ(優位性)を

得るのに有効な武器になりつつあります・・・

 

私が、そのソフトを無償で提供した友人たちに

次々と先を越されていくという、うれしい副産物もありましたが・・

(特にレイアウトやデザインのセンスはあんまり無いので抜かれた・・・(ーー;)

 

しかし、マンガは依然、僕の独壇場!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再掲載・・・2月13日(金)、朝の7:10、南海電車。・・事実に勝るものなし・・・・・

2015-02-19 06:48:52 | マンガ

おもしろかった人はクリックお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッスンゴレライ、ダンソンッ!、ナナナナ78910、の次のブレイクはこれだ・・・!!

2015-02-17 23:11:37 | マンガ

おもしろかった人はクリックお願いします⇒

 

調子乗りの小学生に教えて広めよう・・・・・(ーー;)

 

こういう、今はやりのリズムギャグは、

作り出すものじゃなくて、

 

自然とわき出てきた感情を表現するものですね・・・

自分でもわき出てきたのでわかりました・・・(^_^;)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しくなってきました・・・自分が主役になれることは、楽しいですね。Lisa Stansfield - The Real Thing

2015-02-16 06:57:17 | only music

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡き、シーナに捧げます・・・1980 作曲YMOだったんですね・・・35年間、知らなかった・・

2015-02-14 21:40:50 | フォトムージック

フォト + + ミュージック

  = フォトジックR

 音楽を聴きながら、詩をお楽しみ下さい。

どうりで、オレの好みの曲&アレンジやと思った・・・

 

ナナナナナナ~♪

ナナナナナナ~♪

ナナナナナナ~♪

ナナ、ハチ、キュ~、ジュウ~!

って、子どもが歌いながら、踊ってて、可愛かったな~

 

ラッスン、ゴレライも子どもがしたら、かわいいなぁ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンガ、心の独裁者  仕事以外に2つの幹事長を兼務すると、さすがに忙しいな・・・

2015-02-12 20:18:15 | マンガ

おもしろかった人はクリックお願いします⇒

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする