11月21日19:00~ 紀尾井ホールでのピアノリサイタルではありますが、
K'zPIANO SHOW 2014 と銘打たれた場合は、一段とショーアップされていて、
ドイツ帰りの友人 高井羅人(LAND) が謎のサラリーマン・ピアニストと紹介されて登場。
この二人の連弾が素晴らしいのでした。
月の光 ドビュッシー
手が温まるまで思いついた曲を・・・・
ため息 リスト
英雄ポロネーズ ショパン
ピアノソナタ第23番 熱情 ベートーヴェン
以上 (一部は清塚信也演奏の鉄板のピアノ曲)
連弾 清塚信也&高井羅人
なぐさめるということ 清塚信也
恋 清塚信也
遠い約束 清塚信也
ポプラの秋 清塚信也
交響曲第3番 運命 第1楽章 ベートーヴェン
チャルメン 清塚信也編(モンティ=ビゼー) チャルダッシュ+カルメン
Smooth criminal マイケル・ジャクソン
Forever man エリック・クラプトン
agitato! 清塚信也
ガーシュイン・メドレー 清塚信也編
この連弾が凄いことになっております。
清塚信也の曲は意外な程情緒的で優しいメロデーで残念ながら想い出せないのであります。
しかし運命第1楽章以下の彼の編曲による各曲はピアノ連弾難曲と思われ、
圧倒 パワフル
劇弾
言葉が見当たりません
やってくれました
2CELLOSがスムース・クリミナルで登場した時を思い出しました。
それにしても、紀尾井ホールの3階でうちわ振ってる女子数人いました。
という訳で、youtubeから彼らの連弾を見つけ、エリック・クラプトンの原曲を拾った訳です。