goo blog サービス終了のお知らせ 

演歌歌手!広野ゆきと愛猫ノン子の部屋にようこそ・・・

デビュー36周年の広野とノン太の妹分、ノン子との日々にご参加しませんか?

私・・・お引っ越しをします!

2012年07月16日 | 私のこと
私にも人生の節目が来たようでございます!

この度、15年間住み慣れた渋谷区代々木を離れることになりました!

そして、35年ぶりに生まれ育った地元江戸川に戻ることになりました!

いろいろと諸事情はあるのですが、急にあれよあれよと決まってしまい、何かに惹きつけられるように血を感じたのでありました!

両親を亡くし、天涯孤独だと思っていた矢先に、父方の親戚の方々と叔母の葬儀で何十年ぶりに再会した時に「帰りたい」と思ったのでした!

沢山の素敵な出会いがあった、この代々木を離れる事は凄く辛いですが・・・これも私の人生の曲がり角なのでしょう・・・

まだ、はっきりとしたことを限られたお仲間にしか言っていませんが・・・この場を借りて「ありがとう!」と言いたいです!!

と言っても、17キロの距離なので、凄ーく田舎に行くのでもなく、週末には車で公園までお散歩に来ますので何ら変わりはないと言えば変わりはないのですが・・・

テニス・ジムのお仲間と離れるのも淋しいですが、後期高齢者の親友の皆さんと毎日会えないことが一番悲しいです!

ここ数日、引っ越しの準備で大忙しなのですが、この際、捨てるモノは捨てなくてはと思っています!

なんせ、15年前に引っ越して来た時は、10年間居た部屋より80個の段ボールを運んできたので、それを思うと憂鬱でございます~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンヤさんのつぶやき・・・

2012年07月15日 | 芸能界
先日のTBS「ザ・フライディー」の「あの人は今」でキンヤさんの事がオンエアされた直後にメールがありました!

「笑ったよ~もうテレビには出たくないです~う!だって歳とったオバサンだもん!つくづくと自分の年齢がわかりましたね。グスン

「そんなことはないですよ!」とメールしようと思ったいたら、これまた直接に電話がありました!

キンヤさん曰く・・昔は凄~く可愛かったのに~と言う思いが強く、おばさんになった自分が許せないらしいのです!!

が・・・私から見て見たら、それなりにですが全然昔と変わらないけどなぁ~と感じたのでした・・・

ただ、金髪のメッシュがかかったカツラを付けていたのですが、顔を隠そう隠そうとするので、前髪で顔がよくわからないのがイマイチでした!

また、「摩天楼ブルース」でユニットを組んだ時のジャケットの写真撮影の時に、化粧が濃すぎて、皺にファンディションが入り込み、ましてや口紅を黒に近い赤を付けたので、「ヤマンバ」のようになってしまった過去の失敗があるので、今回の化粧は薄化粧で大成功だと、感じたことを正直にキンヤさんに言いました!

「あたしもさぁ~ それは感じていたのよ~ だから何時もより薄化粧にしたけど・・・歳は感じるわぁ~」との事・・・

やっぱり、昔可愛かった人は男での女でもオカマでも・・・歳を取った時のギャップがあるのでしょうか?

私など、昔からブスなので、今さらそんなことを感じたこともございませんけどね~

それぞれに悩みは尽きないものでございます~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京のお盆!

2012年07月14日 | 今の世の中


昨日から東京はお盆です!旧盆と言うのでしょうか・・・

一人っ子の私は、亡き両親の為に35年前から一人で祭り事をしています・・・

おばあちゃんが生きている時に、お盆の仕来たりなどを聞いていたので私なりにやってはいるのですが、それぞれの地方地方で違うようです!

私の出身江戸川小宮家では・・・13日は写真のお迎え団子でお迎えをします。(上新粉で作りました)

               14日はおはぎと白米だけのおにぎりの上におがらを刺します。

               15日はそうめんと煮物。

               16日はあんこが乗っていない白いだけの送り団子です。

と、こんな感じなのですが、昔からの言い伝えなのがちょっと不思議ですね~

子供の頃は、幼稚園の前に川が流れていたので、提灯を持って川に流したように記憶しています。

今、私はマンションなので迎え火や送り火は、駐車場でやっているのですが、数年前に私と同じ年の管理人さんに「何やってるのですか?火は使わないで下さい!」と言われ・・・

「あなたね!お盆も知らないのー!」と怒った私でしたが・・・

私と同じ年で、まだお盆を経験してないと言うことは、とても幸せなことだと後に思いました! 

それにその時、迎え火が終わるまでその管理人さんは、私の側から離れなかったので、死んだ父が、新しい彼氏かと勘違いするようで困ってしまった私でございました・・・

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島田陽子さんを囲んでの楽しい飲み会!!

2012年07月13日 | 芸能界

昨年の忘年会以来の、女優の島田陽子さんを囲んでの飲み会にお邪魔をしました!

写真は陽子さんのご自宅の超高層高級マンションの敷地内にある、イタリアンでの取りあえずの乾杯です!

このお仲間は皆飲み助で、とても楽しい輪なのです!

この後、散々白ワインを飲み、近くのカラオケボックスに流れて行きました!

ここでも、黒霧島の焼酎をあっという間にボトル2本を開け、誰も遠慮がないカラオケで盛り上がりました!

気が付けば、午前様で電車も無くなってしまっていたのでした・・・皆・・ベロベロでございました・・・

次回は陽子さん宅から見える「花火大会」のお約束をして解散となりました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスとノン太!

2012年07月12日 | 代々木公園

写真のカラスはまだ子供なのか、怖さ知らずなのかこんなに近くで写真を撮ってもビクリともしません!

翌々見て見ると、とても可愛い顔をしています!

私が子供の頃から食べていたアーモンドチョコレートのパッケージのようです!(私の時代なので知っている人は知っていますが・・・)

また「ワン!」とか「おはよう!」とか言ってジェイパパからおやつを貰うのに必死なカラスもいるのです!

そんな毎朝会うカラスには、ノン太もカラスも慣れているのか、同じベンチに座らせても知らん顔です!


やっぱり、動物は動物なりの会話ってあるのでしょうか??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンヤさんよりの告知で~す!

2012年07月11日 | 芸能界
「ゆき~元気~??」とキンヤさんからお久しぶりに電話がありました!

「あたし・・・今、銀水荘だけど、最近頭がふらつくのよ~ だから来週にMRIで検査して貰うために東京に戻るのよ~ そしたらさ~ 前に行った渋谷の可愛い子(イケメン男子)がいた韓国料理に付き合ってよね~」とのこと・・・

ここからがキンヤさんからの告知です!

7月13日の金曜日の夜7時よりTBS「ザ・フライデー」の「あの人は今」で出演するそうです!

「あんたさぁ~ みんなに宣伝してよねー!そしてそれ見たら、すぐあたしにメールするのよー!」との事・・

還暦を過ぎて、老体に鞭打って銀水荘の舞台で頑張っているキンヤさんですが、その姿を見た同年代の方は絶対に元気を貰うと思います!

一回りも違う私ですら、関心するほどのプロ根性の舞台なのです! 

13日の金曜日と言うのがキンヤさんらしいですが、皆さん~ 見て下さいね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃって「レバ刺し」!

2012年07月10日 | お料理
 

大好きだった「レバ刺し」が6月を最後に食べられなくなると言う悲しいお知らせ・・・

大好きですが、最近はたまに食べるくらいの程度でしたが、食べられなくなると思うと食べたいのが世の常だったりして・・・

ここ最近、珍しく忙しかったので、6月中にレバ刺しを食べそこなったしまったのでした!

しかし・・・写真のレバ刺しを見つけたのです!・・・何だと思いますか?

これは375円でスーパーで買った、こんにゃくレバ刺しなのです!

見た目は何処から見ても、レバ刺しです!!

が・・・やっぱり、ちょっと食感がイマイチなんですよねぇ~

歯ごたえが少し、ふや~って言う感じなんです~

これだったら、アボガドを薄く切って、ゴマ油に塩を入れたのにつけた方が、まさしくレバ刺しでございます!!

一度お試しあれ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の贈り物🌻

2012年07月09日 | 広野ゆき

江東区森下にあります、日本そば屋さんの佐々木美智子さんより毎年「冷麦」を頂戴します!

業務用の冷麦なので美味しいし、50束も入っているので嬉しいかぎりでござます~

美智子さんとのご縁も、長い々ご縁です!

私が深夜放送のパーソナリィティーをやっていた27年前に、美智子さんのお母さんがお店をやっていて毎週金曜日にお聞き下さっていたリスナーの方だったのです!

毎週のように、美智子さんのお母さんから段ボールが送られて来て、その中には洋服をはじめ、いろいろなモノが詰められていたのでありました!

「ほろり酒」と言う新曲の発表会も、お母さんのお店で開いて頂いたほどお世話になりました!

そんなお付き合いをしていたお母さんが急死してしまった翌年から、娘さんの美智子さんから毎年のように冷麦が送られて来るようになったのでありました!

確か・・・お母さんの葬儀ではまだまだ小さかったお孫さんも、今では結婚してお子さんがいるとのことなので、果てしなく昔のような気が致します!

お母さんがあの世で繋げてくれた美智子さんとのご縁なのでした・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一万円の見返り!!こんなことってあり~?

2012年07月08日 | 今の世の中
先日の沖縄行きの羽田空港でのことです!

搭乗10分前に、こんなアナウンスがありました!

「今日の沖縄便のフライトはお陰さまで満員でございます!それが定員オーバーになってしまいました!
お客様の中で、1時間後の次の便に変更して頂ける方はいらっいますでしょうか?
変更して頂いたお客様には、お礼と致しまして現金一万円か、750ポイントのマイレージをお渡し致します!」

と言うのです!!びっくりです!

って事は、キャンセル待ちならまだしもですが、席をダブルブッキングで売っているの?ってことです!

その後すぐに、「お客様のご厚意で、お席を譲って頂きましたことお礼申し上げます!」と言うアナウンスがありましたが、それってすぐに一万円の見返りを名乗り出た方がいたってことですよね・・・

そりょあ・・・私だって、その後の久米島までの乗り継ぎ便がなかったら、多分、席を譲って一万円を貰ったことでしょう・・・・が・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クールアースセミナー」の楽屋にて・・・

2012年07月07日 | 広野ゆき

昨日は地元であります江戸川船堀でありました「クールアースセミナー」のゲストにお邪魔しました!

暑いこれからに向かっての節電に対する施策の講演などの後に、歌いました!

写真は、これから気合いが入って行く化粧前での淋しく一人ショットです!

大ホールの800人以上の超満員でのステージは、やっぱり歌手冥利に尽きました!

地元と言うこともあり、終了後、「早苗ちゃ~ん!40年ぶりね~」などと楽屋を訪ねてくれた方もいたりして、とての楽しく嬉しいひとときでした!

打ち上げもあり、少々帰りが遅くなってしまいましたら・・・案の定・・・朝・・ノン太がベッドに居ないと思ったら、可愛いう○んのお土産がポロリとありました・・・

でも、何故か、沖縄での長いお預かりと昨日の長いお留守番のことを思ったら、ノン太が不憫で怒れなかった私でございます・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄~いのが出て来た~!!

2012年07月06日 | 代々木公園
 この梅雨の時季に、むくむくと顔を出すのが写真の「タマゴ茸」です!

ほんとはもっと傘が開いていないのですが、ちょっとの事で開いてしまうタマゴ岳・・・

特に雨が降った翌日にはこんな巨大なタマゴ岳が出来ていました!!

 ポメラニアンのグリコちゃんの顔を比べていますが、3倍はあるようです!

キノコにはくれぐれも気を付けなければ行けませんが、噂によればこの「タマゴ岳」が一番美味しいキノコだとか・・・

早速、この巨大タマゴ岳のおひたしを食べました!!ご馳走様で~す!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶菓子の輪!

2012年07月05日 | 広野ゆき


お陰さまで「うた声カラオケINホテルフロラシオン」も昨日で48回目を迎えました!

第1・3水曜日の月2回ですので、3年目に突入です!

何時の間にか、お茶タイムの時のお茶菓子が誰ともなくご持参して頂いているのでした!

今回も安藤さん、塚田さん、山本さんと3人の方がご持参下さいましたが、ちゃんと紙皿まで用意してあるのが嬉しいですよね~

私は殆ど食べられないのでお持ち帰りをしますが、お持ち帰り用のビニール袋まで用意してあるので、ホント皆さまに感謝です!

夜の私の一杯のおつまみになるのが、嬉しいかぎりでございます~

お茶菓子の輪で~す!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月の今日、お財布を代えます!

2012年07月04日 | 私のこと

いつもお世話になっています佐野様ご夫妻のママが・・・

「家の三姉妹に、お揃いのお財布を買って来たのよ~」とハワイのお土産を頂戴しました!

三姉妹とは、実の娘さんの恭子ちゃんとお嫁さんの有紀ちゃん、そして私なのです!!

それにも増して、呼びお金と言って、お財布の中にお父さんがお札を入れてくれました!!

そんな時、ややとの旅の中で、お財布の話になりました。

「お財布ってね、長財布がいいんだって!それに最初にね、何十万ってお札を入れておいてその感覚をお財布に記憶させるのが良いらしいよ!」と言う話を聞いていたので、早速、満月である今日に写真の新しいお財布に代えようと思います!

ましてや、ややの話によりますと、1000日でお財布は変えた方がいいとか・・・

また、いつも三つ折りのお財布だったのですが、やはりお札がのびのびと居られる長財布が良いらしいと言うのです!

そんなこんなで、これから「満月のお願い」を実行しま~す!!

満月のお願いとは・・・窓を開けて、空に向かって空っぽのお財布やお札、預金通貯を振り振りします!
すると、臨時収入が入るとか・・・信じるモノは救われます・・・今、密かに流行っています・・・とか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久米島二人仕事旅のハイ・チーズ!

2012年07月03日 | 広野ゆき
アッと言う間の3泊4日の久米島二人仕事旅でございました!

 まずは羽田での搭乗内に設置されていたマッサージ機でハイ・チーズ!

 これは私たちの飛行機のチケットですが、よく見て見ると・・・二人の年に若干の誤魔化しがあるのです~ 確か、ややは私より少しお姉様のはずでしたが、同じ年になっておりました!

    久米島初日のディナーです!唯一島の中華料理屋さんでの豪勢なお料理でしたが、途中食べるのに夢中で写真を忘れてしまいました・・・

    コンサート当日のリハーサルの私たちです!ジメジメした日差しでリハーサルの時から汗びっしょりでした!

     そして、涼しくなってからのコンサート前の楽屋での私たち・・・なんせ二人で行ってるので、お互いに写真の撮りっ子でツーショットがないのが残念でした・・・

そしてコンサートの翌日・・・初めて綺麗な海を見て感動!!船に30分乗って「はての浜」に行きました!
    

 この掘立小屋は浜唯一のおトイレでございます!(怖かった~)

    偶然にもコンサートをしたホテルに宿泊して船でも一緒だった栃木県の渡辺君と茨城県の川田君とでのハイ・チーズ!
「あんたたち、男二人で来て、淋しいわね~」とお姉様二人にからかわれていました!

 そして、今回の記念にとホテル売店で売っていた、ブルスレットを購入しました!
可愛いでしょう~ 1つ、200円でございます・・・経済観念がしっかりとしたお姉様二人でございます~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日久米島より帰りま~す✈ノン太に会いたいよ~

2012年07月02日 | 広野ゆき
予備日で一日取ってあったのと、お天気もよく無事にコンサートも終えましたので、昨日は一日久米島を満喫しました👯

久米島より船で30分のはての浜と言う小島に行きシュノーケルを楽しみました🏊

実を言うと、前日のお酒がかなり残っていて気持ちが悪かったのでございます~

真っ青な私は不安な気持ちで船に乗りましたが、この世の物ではないような海を見たら気分も晴れました😁

その後、貸し切り状態のスパでややと二人👯今までの人生を振り返り2時間も語り合ったのでございました。

今回も沢山の人とのご縁が出来た事、感謝いたします🙇

今日の午後に東京へと帰りますが.....4日間もノン太と離れていたので会いたい気持ちで一杯なのですが、凄~く怒っているだろうなあ~と思うと、ノン太に会うのが怖い私です😰

世のダンナ様が朝帰りをした時に奥方様が怖くて帰りたくないと思うのと同じですかね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする