goo blog サービス終了のお知らせ 

ノンノの庭のお花達

我が家の小さな庭に咲く季節の花とランチやお出掛け、茶トラの猫ちゃん「のんたん」との日々の暮らし等を綴ってます。

庭のお花達

2009年02月04日 | 園芸

Img_4218 玄関の中で冬越しをしているキルタンサスたくさん咲いてくれるのは嬉しいのですがとても暴れん坊さんであっち向きこっち向きしているので撮るのに一苦労~(^_^;)

今日は良いお天気なので玄関の中のお花達を日向ぼっこさせました。

Img_4202 先日の白花のハーデンベルギアは日に日に花数を増やしているのですが紫花は超スローです。

Img_4249

外ではクリスマスローズ達の蕾がほころび次々と開花が始まっています。

この子は我家の古株さん最初の頃はこんな感じのクリローが多かったですね、ソバカスが蜜に固まって大きな斑点のようになった物をブロッチと言います。

此れが人間だったら大変ね(^^ゞ

Img_4268 もうちょっと赤めのクリローも蕾をほころばせ始めました。

最近は昼間暖かいのでこの位開くと意外と早く咲き進みます。

Img_4274

芝ザクラは寒さに強いですね~「この色はあまり増えないんだけど~○子ちゃんの好きな色だからあげるね」と去年亡くなったご近所のおばさまから株分けして頂いた物ですが環境があっているのかだいぶ広がって所々で咲いています。

Img_4279

ちょっとお庭を覗いたら福寿草が咲き始めていたので「○○さん福寿草撮らせてね~お邪魔します~」と庭に入らせて貰い撮って来ました。咲き始めるといつも「○子ちゃん咲いたよ~」と知らせに来てくれて大きな石の下で陽だまりになっているのでいつも我家よりずっと早く咲くのです。案の定我家のはまだちょこっと頭が見えたばかり、福寿草も株分けして貰った物なんです。デジカメを構えていたら思い出して胸が熱くなりお花がボケちゃった~(>_<)

おばさまが亡くなって随分庭の様子が変ってしまいましたが宿根草はちゃんと季節になると顔を出して一つ一つのお花にたくさんの思い出を残してくれました。

何事も無かったように私が株分けしてあげたクリスマスローズの蕾もたくさん膨らんでいます。

今にも玄関を開けて「帰ってたの~」と笑顔で声を掛けてくれそうで暫したたずんでしまいました。

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script> ネット通販ショップ
イングの森 テーブル・ガーデン 国華園 おぎはら植物園 Hanasaku 花*こてつplants ファーム フローラル Flower&Green GARDENさかもと インターフェース市 アグレ 緑研 千草園芸 アリスガーデン


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋風春風さんへ (nonohana)
2009-02-05 18:09:42
あ~覚えていますよ~(*^_^*)秋風春風さんのお家にもキルタンサス有りましたね、
>「埼玉→つくば 自転車帰宅」には驚かされましたよ、
その方が亡くなってから人と親しく付き合う事に臆病になった気がします。







返信する
kazuyooさんへ (nonohana)
2009-02-05 17:48:52
お庭をいつも綺麗にしていた方でした。
息子さんだけになり枯れた物もそのままになっているのですが宿根草がその中から顔を出していました。
未だにその方がいなくなったのが信じられなくて、
朝に夕に声を掛けてくれていた方なので余計感じるのでしょうね~

返信する
nonohanaさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2009-02-05 17:19:50
思い出深い福寿草とクリスマスローズの話は、
胸がジーンとしますね。
私は、nonohanaさんのキルタンサスを見て、
昨年の「埼玉→つくば 自転車帰宅」を思い出し
ちゃいました!
花には、お互い それぞれの様々な思い出が
花開くんですよね。
返信する
素晴らしいクリスマスローズです。 (kazuyoo60)
2009-02-04 19:49:50
福寿草も綺麗に写されてます。こんにちわなさいましたか。
キルタンサスもハーデンベルギアも、行ってらっしゃい、お帰りなさい、ですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。