ハナニラが咲き始めました~(*^_^*)
ブルー系と白系その中間の色と様々です。
バラけて植えた覚えは無いのですが花壇のあちこちから顔を出しています。
~英名が Spring star flower 早春に咲く、青い小さな星です~
ユリ科 耐寒性秋植え球根(-20℃) 原産地 メキシコ、アルゼンチン
香りはニラなのですが(^-^; 非常に可愛らしい花をたくさんつけます。
寒さにも強く、群植すると非常に美しいです。
・日当たりと水はけのよい場所を好みます。
・植え付け適期は、新しく購入したものは、9~10月。
家庭で前年度のものを掘り上げていたものは、8~9月頃に植えてください。
2~3年植えっぱなしでも、大丈夫です。
・植付けの深さは5~6センチ。群植したほうが、より映えます。Flower&Green GARDENさかもと さんのサイトから引用させて頂きました。
~チューリップとの寄せ植えはもうすっかり定番! 小さなブドウのように花が咲きます~
ユリ科 耐寒性秋植え球根(-25℃) 原産地 地中海地方 西南アジア
別名をグレープヒヤシンス、上の説明どおりブドウの房のように見えるからでしょう。
もっとも有名なのが、アルメニアカムという種類で、コバルトブルーの一重の花が綺麗です。
・日当たりと水はけの良い場所へ。酸性土をやや嫌うため植え付ける2週間前には、苦土石灰をまいて、中和しておいてください。また、堆肥も土に混ぜておくと、より良い花を咲かせます。
・丈夫で作りやすい球根花ですが、11月ごろが、植える適期。早すぎると葉ばかり茂り
遅いと開花がかなり遅れてしまいます。
・花後に、液肥を2~3回施します。
・2~3年は植えっぱなしでも良いのですが、葉は、およそ周年伸び(成長し)ます。
掘り上げて、植え直すほうがいいかもしれません。6月下旬が適期です。
昨日一輪咲いたチオノドクサ今日仕事から帰ってみたらこんなに咲いていました。
白に淡いピンクが(*´ー`*)かわいい~でしょ(^^ゞ
このピンクのチオノドクサも花壇のあちこちから顔を出しています。
~キュートな小さい星を咲かせる、秋植え球根花です~
ユリ科 耐寒性球根植物 原産地 東地中海沿岸 花期:2~3月
英名:Glory of the Snow 草丈:10cm前後
早春~春に開花し、夏は休眠します。高山に自生するので耐寒性は
高いです。水はけの良い土壌を好み、肥料もほとんど必要ありません。
半日陰でも比較的元気に花を咲かせます。寂しくなりがちな庭木の
下などにも最適です。鉢でも地植えでも2~3年、植えっぱなしで
大丈夫です。
先日開花鉢を買いました。
~緑の細い葉と茎、小さい星のような愛らしい花のコントラストが美しい植物です~
キンバイザサ科 ロードヒポキシス属 耐寒性多年草(春植え球根)
原産地 南アフリカ 英名:Red Star
名前の由来は北海道のアッツ島、戦争との因果関係があるそうです。
原産地はアフリカで、アッツ島に、特別な自生地などがあるわけではありません。
流通上、かなり固定された呼び名ですが…
ローズピンクの花が一般的ですが、白地にピンクがかるものや八重咲き
濃色品種の「ルビーの輝き」などが流通しています。
黄花アッツザクラ(Hypoxis aurea)は近縁種のコキンバイザサのことを指します。
・日当たりと水はけのよい土壌を好む。
・高温多湿に弱く、枯れる原因は、ほとんどが水の与えすぎ。表土が乾いてから与える。
・寒さには強く、0℃ぐらいまで(鉢土か凍らない)なら戸外でも。(地上部は枯れます)
この冬季の管理も、水は11~2月は与えなくてもいいです。
去年寄せ植えで楽しんだプリムラ夏を越して元気に復活しました。
花数が増えて嬉しい~♪
家の西側の軒下に植えてあるピンクの芝ザクラ一角だけまとまって咲いています。
庭が少しずつカラフルになって来ました。(*^_^*)
<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script> ネット通販ショップイングの森 テーブル・ガーデン 国華園 おぎはら植物園 Hanasaku 花*こてつplants ファーム フローラル Flower&Green GARDENさかもと インターフェース市 アグレ 緑研 千草園芸 アリスガーデン