goo blog サービス終了のお知らせ 

日がな一日・・・写真づけ(笑)

空・雲・花・建物などの写真帳です

横浜 インターコンチネンタル

2009-09-25 15:44:10 | 横浜

パシフィコ横浜のすぐ隣にある
「ヨコハマ グランド
インターコンチネンタルホテル」
すごく長い名前のホテルです

形が面白いので
いろいろな方向から
撮ってみました


ダイヤモンド「コンチネンタル」
なんてね


こちらはダイヤモンド「税関」

ダイヤモンド富士を見る事が
出来なかったので
建物で遊んでみました


「横浜税関」

 

 
きょうもとてもいいお天気です

風は北風で爽やかなので
日陰にいたら
過ごしやすいかもしれません

でも でも日差しが
夏の様に強い

日向はまだ夏です

昨日もこんな天気でした

教室へ行く時に
ちょうど外を歩いていたら
すごく暑くて
気分が悪くなりそうになりました


横浜 象の鼻パーク

2009-09-24 10:15:19 | 横浜

新しく出来た
「象の鼻パーク」です

以前「マッスルシアター」が
あった場所です


海沿いを歩いて
大桟橋へ行く事ができます

「山下臨港線プロムナード」で
行くよりも早く行けます


手前の右寄りにある丸い建造物が
象の鼻です


上から見ないと分からないので
大桟橋の上から撮りました

丸まっているのが
少しだけ分かるかな~?

これ以上は
空から撮らないと
無理~

 


横浜 赤レンガ倉庫

2009-09-24 09:22:03 | 横浜

海沿いの道を歩いて(一部除く)
「赤レンガパーク」に着きました

さすがシルバーウィーク
何処へ行っても混んでいます


写真にはあまり人物を入れないので
建物の上ばかりの写真になっています
(処理が面倒と言う声あり…笑)


昔 鉄道が走っていた頃の駅


赤レンガパークを出て
すぐにある新港橋の近くの河岸
レンガが残っていました


こちらがレンガのアップ
どの位前の物かは不明

このあと
新しく出来た「象の鼻パーク」を抜けて
「大桟橋」へ向かいます

 


きょうは朝から
すっきり晴れています

風が強めなので
ほこりが飛んで来ます

爽やかなのですが
それだけがちょっと・・・ねぇ

 


横浜 みなとみらい

2009-09-23 17:20:18 | 横浜

臨港パークから
一部を除いて
海沿いの道を歩いて
赤レンガパークまで
行く事ができます


「ぷかり桟橋」
シーバス発着所


「ランドマークタワー」


「よこはまコスモワールド」
観覧車


「海上保安庁・横浜海上防災基地」


夜になると
地球が浮かび上がります

昼間はただの球です
ガスタンクにも見えますねぇ…

ぜひ見たかったのですが
夜まではいられないので
残念ながら諦めました


横浜 臨港パーク

2009-09-23 14:56:03 | 横浜

この日のお昼は
コンビニで買ったお弁当

天気が良かったので
パシフィコ横浜の隣にある
「臨港パーク」で食べました

とても広くて
目の前には
横浜の海が広がっています


広い園内は大部分が
芝生で覆われています

中にはこんなモニュメントも・・・

「フルーツツリー」

「リマちゃん人形」

木陰で読書をしたり

昼寝をしたり

ジョギングをしたり

お弁当を食べたり

いろいろな事をして過ごしています


彼岸花

2009-09-23 09:07:02 | 花・木

横浜の写真は後にして
お彼岸と言う事で
近所の川沿いに咲いている
(と言っても車で5分位かかります)
「彼岸花」を先に・・・


夕暮れです

 

  
シルバーウィーク最終日の今日は
朝から曇っています

朝晩と日中の気温の差が激しくて
ついて行くのが大変です

何しろ日中は
まだ夏日なんですよ~

早く安定したお天気に
ならないものでしょうか?


海のエジプト展

2009-09-21 18:11:44 | 横浜

以前から行きたかった
「海のエジプト展」

夏の間は暑いので
涼しくなるのを待って
行って来ました


会場の「パシフィコ横浜」


海底からよみがえる
古代都市アレクサンドリアの至宝


入場者の列と
チケットを買い求める人・人・・・


チケットです
大人 2,300

着いたのは
開場20分前位
もういっぱいの人が並んでいる為か
開場が15分ほど早くなりました

夏休みには
もっと混んでいたそうな・・・

会場内は撮影禁止なので
写真は撮れるのは入口だけです

ここからは
説明文だけなのですが
何しろ文才がないので
何て書いたらいいか・・・

全然分からないと思いますので
興味のある方は
公式サイトをご覧下さいませ

会場は
いくつかのテーマに分かれていて
それぞれの場所では
海底で発見された
宝飾品や生活用品や神官像などが
展示されています

一番人気があったのは
宝飾品でしょうか


他には
ミュージアムショップと
エジプトチャイナの
レストランがあります

混んでいるため
進む速度も
かなりゆっくりです

見る時間もかなり掛かります

時間が経つにつれて
どんどん人が増えてきます

会場を出る頃には
場内は人でいっぱいに。。。

9月23日までです
アッ
あと2日です


9月19日 夕焼け

2009-09-21 09:11:43 | 雲・空

9月19日
「シルバーウィーク」の初日
真っ赤な夕焼けを見ました

外で植木の世話をしていたら
何やら空が赤くなって来ました

「もしや?」と思って
西の空を見たら
赤く染まっていました~

急いでカメラを持って
ベランダへ向かいました

    

きょうは
「シルバーウィーク」の真ん中
皆さまいかがお過ごしですか?

我が家は
「シルバーウィーク」は
関係ないので
今日は朝から
普通に過ごしております

お天気は
予想に反して
と言うか
連休中の予報が外れたんですね~

そんな訳で
曇っています  

今日は晴れると聞いていたので
洗濯物をためていました

朝からがっくりです

只今洗濯機がフル回転で
洗濯してくれています

乾くかどうか?
「もうどうにでもなれ
    って感じです…笑