今朝から雨が降っていて、
何となく気分が沈みがちな一日が始まりました。
ところで東急ハンズの一号店が、
今年の12月31日で閉店します。
我が家は、開店した時から利用していました。
この辺りでは珍しく、
マニアックな物を取り扱っていました。
近所の店で見つからない日用品や、
DIY用品などはだいたい、ここで購入出来ました。
最近は、
ホームセンターがあちらこちらに出来たせいか、
品揃えも少なくなりましたが。
それでも、ここに来ると何か変わった物があるので、
近所に来た時は必ず寄っていました。
店も狭いし、
客数も以前よりはだいぶ少なくなっていたので、
仕方がないと言えばそうなのでしょうが、
やっぱり寂しいですね。
この辺りはどんどんさびれて行く様な気がして、
とても残念です。
このままいくとこの駅周辺は、
大変な事になりそうな予感・・・
何とかしないとねぇ、議員の皆さん。。。

さよならセールをやっていますが、
品物の数が残り少なくなっています。
最後の日には、どの位の品物が残っているのでしょうか?

この看板も、今年で見納めです。
何となく気分が沈みがちな一日が始まりました。
ところで東急ハンズの一号店が、
今年の12月31日で閉店します。
我が家は、開店した時から利用していました。
この辺りでは珍しく、
マニアックな物を取り扱っていました。
近所の店で見つからない日用品や、
DIY用品などはだいたい、ここで購入出来ました。
最近は、
ホームセンターがあちらこちらに出来たせいか、
品揃えも少なくなりましたが。
それでも、ここに来ると何か変わった物があるので、
近所に来た時は必ず寄っていました。
店も狭いし、
客数も以前よりはだいぶ少なくなっていたので、
仕方がないと言えばそうなのでしょうが、
やっぱり寂しいですね。
この辺りはどんどんさびれて行く様な気がして、
とても残念です。
このままいくとこの駅周辺は、
大変な事になりそうな予感・・・
何とかしないとねぇ、議員の皆さん。。。

さよならセールをやっていますが、
品物の数が残り少なくなっています。
最後の日には、どの位の品物が残っているのでしょうか?

この看板も、今年で見納めです。
最近、ウォーキングの時間がかなり長くなってきました。
1万歩近く歩いています。
でも、これだけ長い時間歩いていると、
行くところがなくなってきます。
毎日同じ所を歩くのもそろそろ飽きてきました~
と言っても、別に行く所もないのですが・・・
ちょっとマンネリかもしれませんねぇ。
昨日撮って来た写真です。
撮る所もだんだんなくなってきました。
以前撮った所と、同じ所が出てきますがご容赦を。。。

まだ残っていた紅葉が、夕日を浴びて―


夕日を浴びた体育館
上はバレー、バスケットなどをやる広い場所。
下は武道、卓球、サウナ、
アスレチックなどの施設があります。
2つの施設は続いていて、
上空から見るとカブトムシの形らしい。

夕日を浴びた鉄塔
1万歩近く歩いています。
でも、これだけ長い時間歩いていると、
行くところがなくなってきます。
毎日同じ所を歩くのもそろそろ飽きてきました~
と言っても、別に行く所もないのですが・・・
ちょっとマンネリかもしれませんねぇ。
昨日撮って来た写真です。
撮る所もだんだんなくなってきました。
以前撮った所と、同じ所が出てきますがご容赦を。。。

まだ残っていた紅葉が、夕日を浴びて―


夕日を浴びた体育館
上はバレー、バスケットなどをやる広い場所。
下は武道、卓球、サウナ、
アスレチックなどの施設があります。
2つの施設は続いていて、
上空から見るとカブトムシの形らしい。

夕日を浴びた鉄塔
久し振りに朝から晴れたと思ったのに、
午後から雲が出てきました。
最近、こんな天気が多いです。
土曜・日曜と、クリスマスのイルミネーションを撮りに、
うろうろしてきました(笑)

我が家のイルミネーション?です。
これは月桂樹に巻きつけただけです。
奥まっていて周りが暗いので、
足元を明るくする為に付けただけなんですが・・・
防犯にも役立と思っています。


この2件は結婚したばかりの時に、
住んでいた所のすぐそばにある家です。
この辺りで目立ったのは、
この二件位でした(たぶん)


いつも歩いている新興住宅街です。
ここは、道路が入り組んでいて、
通り抜けられないようになっています。
昼間歩いている時は迷わないのに、
夜は事情が違います。
車でウロウロしていると、
同じ所を通ったりして・・・
怪しまれますね~(苦笑)
午後から雲が出てきました。
最近、こんな天気が多いです。
土曜・日曜と、クリスマスのイルミネーションを撮りに、
うろうろしてきました(笑)

我が家のイルミネーション?です。
これは月桂樹に巻きつけただけです。
奥まっていて周りが暗いので、
足元を明るくする為に付けただけなんですが・・・
防犯にも役立と思っています。


この2件は結婚したばかりの時に、
住んでいた所のすぐそばにある家です。
この辺りで目立ったのは、
この二件位でした(たぶん)


いつも歩いている新興住宅街です。
ここは、道路が入り組んでいて、
通り抜けられないようになっています。
昼間歩いている時は迷わないのに、
夜は事情が違います。
車でウロウロしていると、
同じ所を通ったりして・・・
怪しまれますね~(苦笑)

今の所、近所で一番紅葉しているのが、
この市立体育館です。
ここは昔、映画「日本沈没」で、
何かの機関の本部になった所です。

こちらは、体育館の横です。
光線の影響で、ちょっと暗くなってしまいました。
体育館が出来てすぐの頃、
小学6年生位だった息子が、ここから屋根に登ったそうで、
最近になって聞いて、びっくり致しました(^^;)
もちろん今は、登れない様になっております。

これは、屋根の一部です。
全体にどこかの基地のようです。
空から見ると(誰が見るんじゃい!)
「かぶと虫」のイメージだそうです。