
横浜駅西口・ジャンバラヤ風焼き飯とソース焼きスパ
ちょいとジャンク系なバンゴハンは、横浜駅西口は相鉄ムービル(セーカクには系列を外れたので「相鉄」は付きません)の1階の奥まったトコロにある金太郎です...

平沼・八起 で レタスチャーハン
自家用車で直行したプチ出張はモロモロのタイミングが合わずにひとまずクルマを駐車場に戻してから、川崎の事務所に出る前にご近所でヒルゴハンをいただくことにいたします。中華系というイメー...

桜木町・エトナ@シン・市庁舎 で ナポリタン とか
はてさて、すっかりタイミングを外していますシリーズですが、五月の連休明けに行きましたシン・市庁舎… セーカクには市役所に入っている飲食店ネタになります。コチラ...

復活・スリーアミーゴスの宴 その2
前回からの続きデス♪昔… といっても、数年前のようにハシゴやら階段やらを何段も昇るワケにもいきませんが、せめて軽めの炭(淡麗系中華そば)で〆ようと歩き出しますと...

復活・スリーアミーゴスの宴 その1
通称、スリーアミーゴス… 正式名称は 横濱スリーアミーゴ らしいのですが、スペイン語なら トレスアミーゴスだろう...

テイクアウト・ちむどんどんする 横浜・沖縄弁当
さて、ちょいと時事ネタを二連発のその1になります。朝ドラ「ちむどんどん」の評判は今のと...

蒔田・中華そば ふじ田 で ワンタン麺
地下鉄でいうと吉野町と蒔田の真ん中アタリにあります 中華そば ふじ田 へは、トーゼンのようにクルマ=ノテ君で行きます。休日のアヒルゴハン...

桜木町・雷神 で 鶏そばと雷神ラーメン
前日の川村屋ネタに続いての桜木町の立ちそばネタになりますのは、ちょいと前にもレポしました紅葉坂下にある雷神から2品であります。先ずは、某日のアサゴハンとしていただきますのは 鶏そば...

伊勢佐木長者町・地球(ほし)の中華そば で 塩そば
金曜日の午後に会社ナカマと伊勢佐木町に行くことになり、市営駐車場にクルマを入れてテクテクと歩いて向かうのは、平日のランチタイムが終わりかけのラーメン100名店のひとつです。 という...

戸部・バーグ で 大皿カレー その2
昨日&今日と花冷えの季節ではありますが、それよりも寒の戻りという感じの寒さでありましたが、本日は桜の咲き始めの頃のネタであります。 外出先から直帰にしたついでに禁酒日にでもするかな...
- このブログについて(37)
- ビーグルリスト(5)
- 地元食 ~ 横浜(839)
- 地元食 ~ 川崎(373)
- 地元食 ~ 神奈川&東京(404)
- 旅や食 ~ 北海道(305)
- 旅や食 ~ 東北(146)
- 旅や食 ~ 関東(112)
- 旅や食 ~ 中日本(212)
- 旅や食 ~ 近畿エリア(93)
- 旅や食 ~ 中国&四国(150)
- 旅や食 ~ 九州&沖縄(139)
- ポルシェ(4)
- 立ちそば放浪(185)
- チェーン店(404)
- 旅 ~ なんちゃって日本一周(15)
- 壁際のゴハン(80)
- 旅 ~ 昔の話(31)
- 旅 ~ 遍路物語(20)
- 勝手に祝♪(12)
- 断面大賞(13)
- 旅や食 ~ 国内(57)
- 旅や食 ~ 海外(48)
- 食生活&断食生活(146)
- ちょっと先のこと(16)
- その他もろもろ(157)
- リアルタイムレポート(実況版)(1773)