

まずは、我家はリンガーハットファンであることを先ず表明しておきますが、ワシに至っては創業店まで遠征するくらいであります。 そうなるとトーゼンながらコチラにもソレナリの期待をするわけです… だが… しかし、期待ハズレというか…オペレーションが全くのダメダメなのです(失)

ほぼオープンのキッチンなので調理等々の段取りが丸見えなのですが、順番から見てワシ達が頼んだ麺類二品がカウンターに載せられたのが見えます…でもって、3分以上の間、何もアクションが取られずに晒され続けています。 途中で、餃子のタレを取りに行くフリをしてプレッシャーをかけるというか様子をみますが、既に温かい方のメニューの湯気も消えています。 カウンター前で佇んでいるワシに気が付いているはずなのに、何の問いかけもありません。 よほどに「この麺は何分の間、カウンターに置かれていたか知っていますか?」と言おうかと思いましたが、ソコまで言うと「作り直せ!」まで言ってしまうので、じっと我慢します。
頼みましたのは、ワシが冷やしちゃんぽん・白(麺増し)で我妻がプレミアムちゃんぽん(並) で、フツーの餃子と大葉巻き餃子にライス(大盛り)をお供にしております。

冷やしちゃんぽんには、専用の鶏チャーシューや、ピリ辛オイルも付いているなど、見た目は悪くありません… 完成してから5分以上も経過してからの麺類… 溜息しか出ません。

大葉巻餃子もデフォルトの餃子も普段通りに美味しかったのですが… が、メインがグズグズであればソエモノが本来持っている魅力も失われます。

いやはやねぇ…いくら吟味されたスープでも長時間付け込まれた麺にキレがあるわけはありません… 我妻のスタンダード+α のプレミアムちゃんぽんですが、長時間晒されていたので冷やし麺以上にダメージを受けていますよねぇ… 無料であっても増量は控えた我妻ですが、それでも持て余しております(嘆) 少々、搾取してみましたがダレた麺は予想通りですが、スープの味も薄い…


それでもほぼほぼ完食いたしましての帰り際に眺めるカウンターには他の方向けの麺がワシ達同様にカウンター上に3分以上も晒されております(呆) 是非ともリンガーハットの本社機能のミナサマには、コチラの店のかような惨状を認識いただき、早急な改善を実施していただきたいと思います(依) 滅多には出しませんが、さすがに今回はアンケートにてネガティブ評価をせざるを得ません。 まあ、久々に一食ムダにしまったぁ… ということで、口直しはヲトナリのCOFFEE STYLE UCC で…


コーヒー豆の販売がメインなのでしょうが、一杯ずつ入れてくれるドリップしてくれるのデス♪

まあ、ナントカ口直しとご機嫌直しも出来ましたのでヨシとしましょう(諦)
リンガーハット YOKOHAMA PREMIUM 横浜西口店 (ちゃんぽん / 横浜駅、平沼橋駅、新高島駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.6