恵美絹さん

遊び心

その日の出来事と行動を日記に・・

画像など色々投稿します。

彼岸入り・彼岸会   Jtrim画像枠

2018年03月21日 | ささやかな活動と日記

 

 こんにちは

 3日続きの雨です その上冬の寒さです 真冬の時より寒さが厳しく感じます

ことわざに   暑さ寒さも彼岸までと言いますが・・・ 

本当に 寒さが和らぐんでしょうか

 

彼岸とは

雑節の一つで、春分と 秋分を中心とし前後3日を合わせ各7日間(1年で計17日)です

この期間に行う仏事を彼岸会と呼ぶ。

最初の日を「彼岸入り」最後の日を「彼岸明け」地方によっては「はしりくち」と呼ぶ。

俗に中日に先祖を感謝し、残る6日は語りの境地に達するのに

必要な6つの徳目(六波羅蜜)を1日一つずつ,修める日とされています。

午後から町内の公会堂へ♪カラオケ練習(^^♪に行きました。(毎週水曜日に有り)

人の歌も聞き、歌い、皆とお喋りも出来、みんなが知り合いだから気楽です

良い時間が過ごせるところです

幸さんサイト  Jtrim(1201)   手順書

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風車  内科診察  Jtrim画... | トップ | 今日の弁当  食事会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ささやかな活動と日記」カテゴリの最新記事