恵美絹さん

遊び心

その日の出来事と行動を日記に・・

画像など色々投稿します。

稲美町加古上新田(薔薇園)  稲美町岡(いずみ野水辺の里公園)蛍見物

2021年05月31日 | 我が家の夕ご飯
5月も今日で最後の日になりました。
月日の経って行くのが恐ろしいほど早いネ !(^^)!

昨日の事(5月30日)
陽射しが眩しいほど晴れた日和でした、
カラッとした湿度で本当に凌ぎよい1日でした。

天気につられで一人薔薇園に・・・
最初に行ってから2週間が過ぎているので、もしかして
薔薇はもう見れないかも??

丁度入り口に薔薇園の主人がおられ
*どうど見て下さい、と言われました。
*ハイヨロシクオネガイシます。

心配は無用でした。

古い花は取り除かれ、手入れされていて、
蕾が沢山ついていました。
満足しました。

秋(9月)も見に来て下さいと言われました。
・・ありがとうございました・・

写真機でパチリ




稲美町天満岡(いずみ野水辺の里公園)
稲美町近辺の方は皆さん蛍を見に行かれると聞き
19時から子供と行きました。
大勢の見物客で賑やかでした。

申し訳ございませんが、
本当に少数しか見当たりませんでした。

私たちの子供の頃は田植え頃になると蛍が
飛びかっていましたが、今は本当に珍しいです。
写真は撮りませんでした。

Wordでお絵描き



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCアート昨日の復習(花火作成)  悠の会(老大)休校延長連絡

2021年05月29日 | ささやかな活動と日記

 

梅雨の晴れ間・・・日差しいっぱいの清々しい
日和です。

悠の会(老大)
新型コロナ禍の中、新学期4月から始まるはずが、
緊急事態宣言が発令され4~5月末迄休校、6月から始まる予定
だったのが、昨日休校延長の連絡、今の所6.7.8.9月まで休み、
10月からの事でした。

PCアート教室
復習授業  ArtRageで花火作成













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCアート教室(AZペインターで模様)《雲 和風柄》

2021年05月27日 | PCアート教室




梅雨時の気候にしては毎日肌寒い日が続いています。
梅雨と言え湿気が高く家全体がジメジメして気持ちも悪く
鬱陶しく思う時期ですが?・・
此の所雨が降っても気にならないです。



5月21日(土曜日)のPCアート教室
AzペインターD
 1)夕焼け雲&朝焼けその他の雲模様イメージ
      2)和風絞り柄

雲イメージ


和風絞り柄&縞柄で切り抜き






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCアート教室(ArtRageで果物作成)

2021年05月24日 | PCアート教室
梅雨に入って1週間になりますが、隔日に晴れと雨
になり、洗濯物もそこそこ良い感じで乾きます。
湿気もなく過ごしやすい日々です。


PCアート(5/22・土曜日)の教室
ArtRageで果物作成

ArtRageを使って何回学習しても初めての
授業の様に思いす。
色の出し方が難しい!!!、レイヤーを数枚出して
使っていくうちに、間違う事がしばしば・・苦労するんですが!
???? 考えるのも楽しいです❣   
集中出来一生懸命になれるんです。
時間のたつのも忘れるくらい(-。-)y-゜゜゜

作品

1枚目を少し手直し




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティ*PCアート 万華鏡   シンピジュウームの植え替え

2021年05月20日 | ささやかな活動と日記

雨日和が続いています。
5月後半とゆうのに肌寒いです。
温度差の大きすぎて戸惑ってしまいます。

昨日今日と鉢植えのシンビジューム(洋ラン)
の植え替えです。
植え替えを怠ってた為(3年感)、根が鉢の中いっぱいに
絡み合って大変でした。
可愛そうな状態です。


PowerPointで万華鏡(PCアートの復習です)

復習は勿論のことですが、図形の三角形から
画像を入れ6枚剥ぎにして、完成させる作業が
面白く楽しみながら出来ます。

              
    


コミュニティ*PCアート 万華鏡



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする