・デート~恋とはどんなものかしら~
たまたま1話を観て、面白かったので以降ずっと観ている。
始めの頃は主演女優の役がロボットみたいで ん~・・・ って感じだったが
最近は慣れてきたせいか、かわいいと思えるようになってきた。
各話起承転結があり、クスッとさせられたり、ホロリとさせられたり、誰かの台詞に
ハッとさせられたり・・・ 上手い創り。
二人がどんな選択をするのか楽しみ。
・銭の戦争
面白そうなドラマかな?と始まる前から期待していたが、見込み通り面白い。
韓国ドラマのリメイク、とは知っていたが、韓国ドラマは一つも見たことがないので
ドラマの作り方が日本風にアレンジされているのかわからないが、すんなり観れる。
また演者が良い。 主役はもちろん、共演の特に渡部さんが良い。20億円が
金庫から消えていた時のあの 腰砕け(笑)
お金をめぐる、喰うか、喰われるかの権謀術数。
最後に笑うのは 誰だろう・・・ 楽しみ。
・〇〇妻
なんとなく1話を観て、やはり〇〇が何なのか気になって見続けている。
が、この前は見逃してしまった (>_<)
(このドラマだけ予約録画しないで観ている) ←録画しても観ない可能性が大だったので
家政婦のミタ は観ていなかったが、主人公の謎を引っ張って引っ張って
視聴者の興味を持続させる似たような感じドラマだったのだろうか・・・
正直、そんなに面白いとは ^_^;
・ウロボロス~この愛こそ正義
期待して観始めたが・・・ う~ん なんだろう・・・
まあ、いろいろ謎の部分が明らかになってきて面白いっちゃあ面白いけど。
橋之助さんが演じる警視総監が怪しいとにらんでいるが・・・
あぁ、ブログを書きながらとふと気付いた。
主役の一人の顔がどうも苦手みたいだ。
でも結末が気になるから最後まで観るつもり。
・流星ワゴン
予約録画し、2話か3話までを観て以降、ストップしている。
このままスルーの可能性大。
・花燃ゆ
つまらない回もあるし、前回みたいに割と面白い回もある。
ただイケメン俳優の裸を見せればいい、といった安直なことは控えてほしい。
ストーリで魅せてほしいなあ。
前回「躍動・松下村塾」のフグと伊藤博文の絡みは面白かった。
うろ覚えだけど、フグ食が禁止されていたのを解除したのが伊藤博文だとか。
もしかしたら、この先このエピソードが描かれるのかな、と思って(笑)
第1回やこの回にもあったが、ときどき心揺さぶられる いい言葉 が出てくる。
時代を動かした人物でない人が主役なので、いろいろ絡ませて描くのは大変
だろうけど、(『江』みたいなどう考えても有り得ないような絡み・出現はやめてね)
投獄された者の身内の苦難とか、他ではあまり描かれない部分をじっくり描いて
いる点はいい、と思う。
来期は
・64
・アルジャーノンに花束を
・天皇の料理番
・ぼくの妻と結婚してください
を観ようかな。
ホントは WOWOWのドラマが観たいいっ
良い役者(割と好きな役者)が出演する面白そうな内容のドラマが沢山あって
あ~ 観たい って、何度思ったことか・・・
でも 視聴料月額2484円は、無理 (T_T) もっと加入しやすくしてくださいな~