のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

パナが除菌スプレー?

2021年02月02日 21時35分34秒 | ニュース・記事

先月中旬に、
シャープに続いて、天下のパナソニックが
個人向けに不織布マスクを販売を始めました。

という記事を書きましたが
今度は、次亜塩素酸の携帯除菌スプレーを発売したというニュースです。

次亜塩素酸といえば、コロナが流行りつつあった昨年4月に
これを手に入れ、しばらく使っていました。


薬学系の友達からは、『コロナに効くかどうかはわからんぞ』と言われ、
化学系のノブマサビッチ君からは、『水じゃん』と言われました。
今は使い切って、普通のハンドソープで帰宅時の手洗いをしています。

その次亜塩素酸をスイッチを押すたびに約1分でその都度生成でき、
作り立ての次亜塩素酸で除菌できるスティック状のスプレーなのだそうです

乾電池で電気分解するという意味で、電気製品・パナソニック
日本の電気屋さん、変わってきましたねぇ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の私からのプレゼント

2021年02月02日 20時30分11秒 | 日記

このブログをさかのぼると、これが来たのは去年の4月でした。
ふるさと納税の返礼品です。

コロナ騒ぎでの買い占めで街から
マスクはもちろん、トイレットペーパーも無くなり、
焦った末に念のためと、ふるさと納税で見つけてポチッりました。

48ロール。
それが本日無くなりました。
一年分はありませんでしたが、年が改まった今までもちました。
去年の私からの嬉しいプレゼント。

そういえば、今日、市役所から
市民税・県民税の納税通知が来ました
ヨウツベなどであらかじめ知っていましたが、
ビックリするほどの金額でした。
会社が天引きしてくれていたので、あまり気になりませんでしたが
それを自分で払わなければならなくなりました。
こんなにするのか!

これも、去年の、いや一昨年の私の給与をもとにして
計算された金額なので、
昔の私からの悲しいプレゼント。

市民税・県民税の方は、また6月に去年の給与をもとに
請求が来ます。
ただ、去年は、去年の私は、
今年の無給生活を見越して、ふるさと納税をいつもより多めに行いましたので
所得税・市民税の節約に寄与してくれるものと思います。

もうすぐ始まる確定申告で、それを取り戻したいと
今、意気込んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3x=y

2021年02月02日 14時46分42秒 | ニュース・記事

xを離党、yを辞職とすると、
3x=yの等式が成り立ちました。
かたやyは、お仲間が、違うお店の飲食代を支出してしまった
かたやxは、『ひとりで陳情』という嘘がばれてしまった。
ひとりが3人、陳情ではなく、お金を支払っていたとのこと。

xの方は、お高さそうなレストランからの同伴ご出勤だったそうな。
同伴出勤・・・
中国駐在時代、私も何度か経験あります(*_*;
もちのろん、レストラン代も自腹でした。

3人で女性二人?
陳情していたママさんを含めれば3人か・・・
両手に鼻もとい両手に花ならば4人は必要なはずですが
ザギンはお高いので一人に一人なんですか、行ったことが無いのでわかりません(T_T)

それはともかく、
嘘はいけませんね。
議員さん、まだ陳情ですとおっしゃっているようですが、
それもバレたら、次は辞職するのですかね。

嘘ついて、黙っていて、離島もとい離党
嘘つかない人が、辞職

議員さんの等式(バランス感覚)はわかりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする