のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

天国と地獄~彩子(サイコ)は2人~

2021年02月15日 20時22分30秒 | 映画/TV/ネット

天国と地獄 第5話観ました。
ますます面白くなりました。

先週、彩子が2重人格で、警察官とサイコパス。
日高との階段落ちで、警察官の彩子が日高に移動して、
今は、サイコパスの彩子と社長と警察官の2重人格の日高なのかなぁと予想していましたが、
日高しか知らない、九十九のことや、優菜のことを
サイコパス彩子が口にしたりしているので、ちょっと違うかなと思いはじめています。

半沢直樹でさんざんやってたじゃないですか
というセリフには笑いました。
綾瀬さんの、奥様は取扱注意風のドレス姿、
生着替え、生化粧、よかったぁ(^^)v


来週の予告で、Φ=クウシュウゴウ?とありますが、
クウシュウゴウって、空集合?
空集合って、・・・数学?・・・何だっけ?

来週が、来週も楽しみです(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻息にそよぐ

2021年02月15日 19時02分51秒 | 日記

大河ドラマの戦国武将さんたちにあこがれて
のばしてきたひげ。

最近は、運動のために走らせる自転車に浴びる向い風で
鼻の下に空気の渦を感じるし、
普通に息をしているときにも、鼻息でそよいでいるのが
感じられます。

ひと月目はこうでした


二月目はこうなりました。


鼻の下のひげは濃くなりましたが、
顎のひげは、剃りました(T_T)
思う形にならず、ちじり毛
思う色にならず、白髪

なので、鼻の下の毛に望みをかけて、
しばらく育ててみたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする