ガガババ桜だよ!で楽しんだドラマが終わり、
新しいシーズンに入りました。
現在、視聴しようと思えるドラマを探していますが、
今は、日本でお会いした半沢直樹さんとコメンテータさんにご紹介いただいた井の頭吾朗さんに
続けてお会いしようと思っていますが、
先日、SPECの堤監督の「スターマン」の初回をみました。
なんだこりゃ・・・って印象。
家じゅう、いや村じゅうで嘘をついて、
見知らぬ記憶喪失の人を主人公の旦那さんにするって
無茶苦茶やん、犯罪やん・・・
それにあの火の玉・・・ウルトラマンでっか・・・
薬を飲んで死んだ彼に乗り移ってるってかぁ?
いざという時のとびぬけた運動神経・・・宇宙人
いまにベータカプセルで、シュワッチってかぁ?
それとも、空に向かって・・・
オウチ、オウチ、ET、ゴーホーム・・・なんてね
一番驚いたのは、一話のラスト。
ツーか来週の予告の時に最終回までの予告をやってました。
まさかね・・・とその時は思っていたんですが・・・
女優の広末涼子が主演する関西テレビ・フジテレビ系ドラマ
『スターマン・この星の恋』が先週、クランクアップした。
4月からおよそ3ヶ月続いた撮影を終えた広末は、
あふれ出る涙を手の甲で抑えながら
「久しぶりの主演ということで、座長としては…母親としても、
頼りなかったと思いますが、素敵な夏を過ごさせていただきました」
とあいさつ。
最後は「本当にみなさん、ありがとうございました」と
とびきりの笑顔を見せたそうです。
広末の最後の撮影シーンは、第7話でキャンプ場へ遊びに行くシーン。
放送は9日に始まったばかり。
と言う記事が・・・・
ク、クランクアップ!
まだ、一話しか放送していないのに・・・
すでにすべて撮り終わっていたぁ・・・
しかも、最後が途中の第7話・・・
ツーことは、一話の最後の最終回までの予告編は
本当の撮影シーンのつなぎ合わせか!
さすが、堤さん!
つかみは、いまいちだったけど・・・ちょい見たくなりました。