日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

私の年賀状作り

2018年11月24日 10時17分17秒 | 日暮らし通信
from 赤とんぼ
■□ 撮影場所 □■

空堀川沿いにて

(H301124)


● 写真の上でクリックしてご覧ください ●



白い 菊


黄色い 菊




このところ、めっきり気温も低くなった。北国と比べると寒さは格段と違うのだが、やはり冬の訪れはその地方なりに感じるものがある。

今日、9時過ぎの外気温は10度、やはり表はヒンヤリとしている。

7月のあの炎暑の頃が嘘のように想えるが、35度越えの時もあったから、その温度差を比べると人間はよくもそれに反応して生きて行けるものだと感慨も深げになる。

私の自論は 「どんなに暑くても夏が良い」 だが、これからはその自論に反するかのように寒さが一段と増してくる。

昨日あたりから北海道での雪の降るシーンがテレビで流れていたが、雪深い所ではそれなりに大変な労力を使うことだろうから、冬超しは私には理解できない生活になるのだろう。

MのDS行きの時間を使って年賀状作りを始めた。昨年は親戚に不幸があって 「喪中葉書」 を作ったが、今年は何事も無かったのでいつものように作ることにした。

と、言っても作るのはパソコン任せだが例年通り 「速効 筆まめ 和の年賀状 2019 (マイナビ出版)」 の本を買って、裏面作りから始めた。

本に載っている沢山の素材の中から10枚ほど選んでサンプル印刷し、宛名の人に相応しいサンプルを選んで印刷する。こんなやり方をもう何十年も続けている。

作る枚数もそんなに多いわけではないが、順調に進めば三時間もあれば完了する。

ただ、困っているのはプリンターが頻繁に 「紙詰まり」 を起こすこと。8年前に買ったプリンターだから、もう寿命なのだろうか? そのため、連続印刷を避けて一枚一枚を手動印刷にしているのでいつもより少し時間が長くかかりそうだ。

今年はまだ 「喪中葉書」 を戴いたのはお一人のみだが、念のため、印刷するのは12月になってからを予定している。

来年の干支は 「亥」 。猪突猛進が売り物の 「亥」 だが、どのような年になるのだろうか?




ランキングに挑戦中です。ご面倒でもクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涙 と 鼻水 | トップ | お昼は煮込みウドンです »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんな時期ですね (屋根裏人のワイコマです)
2018-11-24 20:03:46
平成最後の年賀状ですね、 私もいつも
200枚買って実際は180枚位の発送です
残り20枚は・・不要になった頃孫たちの連絡に
使います。私は宛先を先に印刷してしまいます
そして裏面を・・印刷の人、絵手紙の人
写真の人、手書きの人と区分けして作り
ますので、3日間位かかります(≧∇≦)
もうそんな時期ですが・・まだとてもそんな
余裕もなく・・これから考えます・・
年賀状のこと (赤とんぼ)
2018-11-25 06:59:55
年賀状を作る時にいつも想うのは
「もっと習字を真面目に勉強しておけばよかった」
との反省です。
字が達筆ならば手書きの手紙にするのですが
今の私の字体では到底そのような気持ちになれません。

平成最後の年賀状、31回も作ったことになりますが
何か寂しいような気もします。


コメントを投稿

日暮らし通信」カテゴリの最新記事