
このところPCに向かう時間が増えて
そういう仕事はチャーチャーっと終わらせたいんですが
これがどうもそういうわけにもいかず苦戦しております。
こちらの仕事が手こずっているさなか
なんと!「今が、チャンス!」との
神からのお告げがあり
昨日麹を購入してしまいました!!
味噌作りのタイミングです!!
「発酵の里 こうざき」へ
導かれましたので買うしかないですよね

もう発酵大好きにはたまらない里ですね!
初めて行ってみましたが
あれもこれも気になるものばかり
日本の発酵文化は素晴らしい

神のお告げどおり
スタンバイしていた君津産の大豆を水に浸し
買ってきた麹に塩をまぶしております。
大豆が水を含みふっくらした時点で
圧力釜フル活動させます!!
小さな圧力釜ですので
1.5Kgの大豆でも7~8回回します。
のばし棒を使ってエイヤーと手で潰します。
ちょっとした戦いが始まります!!
美味しいと食べてくれる家族のために!!
いや~美味い!と食べる自分のために!
楽しく戦えるので味噌作りいいです♡
あとはちょっと余計に麹を買ってきましたので
甘酒、寒麹、醤油麹も作ります
珍しい発芽玄米麹も少し買ってみました。
もう発酵大好き♡
今年はエスカレートして
生ごみを肥料にするボカシも作成中!
これも発酵・・・・
只今、成長見守中

晴れて成人して
しっかり生ごみを肥料にしてくれるか・・・
楽しみです。
ちゃんとできなくてもそれはそれで良し!
愛情込め、丹精込めて見守る・・・
まるで子育てしているようです
そういう仕事はチャーチャーっと終わらせたいんですが
これがどうもそういうわけにもいかず苦戦しております。
こちらの仕事が手こずっているさなか
なんと!「今が、チャンス!」との
神からのお告げがあり

昨日麹を購入してしまいました!!
味噌作りのタイミングです!!
「発酵の里 こうざき」へ

導かれましたので買うしかないですよね


もう発酵大好きにはたまらない里ですね!
初めて行ってみましたが
あれもこれも気になるものばかり

日本の発酵文化は素晴らしい


神のお告げどおり

スタンバイしていた君津産の大豆を水に浸し
買ってきた麹に塩をまぶしております。
大豆が水を含みふっくらした時点で
圧力釜フル活動させます!!
小さな圧力釜ですので
1.5Kgの大豆でも7~8回回します。
のばし棒を使ってエイヤーと手で潰します。
ちょっとした戦いが始まります!!
美味しいと食べてくれる家族のために!!
いや~美味い!と食べる自分のために!
楽しく戦えるので味噌作りいいです♡
あとはちょっと余計に麹を買ってきましたので
甘酒、寒麹、醤油麹も作ります

珍しい発芽玄米麹も少し買ってみました。
もう発酵大好き♡
今年はエスカレートして
生ごみを肥料にするボカシも作成中!
これも発酵・・・・
只今、成長見守中


晴れて成人して

しっかり生ごみを肥料にしてくれるか・・・
楽しみです。
ちゃんとできなくてもそれはそれで良し!
愛情込め、丹精込めて見守る・・・

まるで子育てしているようです
