goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマナース 森の聲だより

山歩き、薬草大好き…
自然大好きアロマナースが日々の活動を綴ってます!

可愛いばあちゃんになる方法

2021-09-15 | その他

うちのばあちゃん

とっても厳しい人でした。

私は子供のころしょっちゅう叱られてました💦

掃除の仕方に食器の洗い方・・・言葉遣いに。。。

口うるさいぐらい。。。。

それが年老いて

90過ぎたころからちょっと弱くなって

(身体的にもそれから物忘れも多くなって)

ガラリと人間が変わっていきました

口うるさく厳しいばあちゃんから

可愛らしいばあちゃんへ

それはどんな方法でそうなったかというと:::::

「ありがとう」って誰にでも

何でもお礼を言うようになったのです。

ありがとうを連発されると何だか可愛く見えてきたり・・・💦

 

あんなに厳しく怖いばあちゃんでも

守ってやらねば・・・と思うようになってしまいました!

顔を見に行くのも億劫にならず

会いに行くと

「来てくれて ありがとね~💗」と言ってくれる。

おばあちゃん!幸せ?と聞いてみたりしてみると

「ふふふ 幸せだよ ありがとね💗」と笑顔で必ず言う

私の名前わかる?と聞くと

「え~~と分かる分かる・・・なんだっけ? いつもありがとね💗」

暑い夏、真っ黒になって草取りして言うこと聞きません。

倒れるから暑い日は草取りやめてね!というと

「そうそうそうね~ありがとね💗」と言っても止めません

 

物忘れすているばあちゃんにありがとう連発されて思ったのですが

「ありがとう」って言葉凄いな~って!!

たまにはタイミング合わず

ばあちゃん!そこで「ありがとう」言う?という時もあるけど

それでも言われると

幸せな気持ちになってしまいますものね~

連発する。。。ありがと作戦💗

いいね~~~

私も感謝の気持ち忘れず、言葉に出していこう

感謝にあふれる毎日を送ろう

認知症になっても

何にも分からなくなっても口に出す言葉は「ありがとう」だ!

魔法の言葉連発して

可愛い愛さればあちゃんになるのだ~~~

へへへ・・・

 

 

 


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。