goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマナース 森の聲だより

山歩き、薬草大好き…
自然大好きアロマナースが日々の活動を綴ってます!

サンバのノリで出来たクリーム

2012-05-23 | アロマセミナー

今日のアロマタッチセミナーレベルⅠの4回目は

「自分をみがこう!!」です 

女性ならではの悩みやホルモンのこと更年期のこと

そこで役立つアロマのお話をしました!

それからアロマで使う精油の元となるハーブについても。。。。

ハーブの花束は派手さはないですが素朴で私は大好きです。

Img_1192

レモングラス、ティーツリー、ほふく性のローズマリー、

真性ラベンダー、オリ―ブ、ゼラニウム、ジャーマンカモマイル、

スペアミント、北海23号のペパーミント、パセリ(おまけ)

あの香りはこんな花なんだ~

わ~本当に精油と同じ香りがする!

同じミントでも沢山種類があり嗅ぎ比べてみたり

今回もワイワイっと出だし賑やかに。

講義の次は手作りアロマ

今日は賑やかついてに踊りましょう~~

サンバの曲に合わせてクリーム作りです。

いかに手早く水分と脂分をかき混ぜるかが勝負のクリーム作り。

一番乗りにのって腰も振って頂いたK~たんがトップです。

なかなかクリーム状にならない方のまでフリフリして頂きありがとうございました!!

Img_1193

みなさんも少しずつ、自分自身を大切に

そしていかに自分をケアし

自分らしく生きていくか・・・・・

そんなことを考えるきっかけになってきているかと思います。

Mさんは今回のクリームを毎朝自分ために使うのだと言ってました。

一日の始まりを自分のために選んだ香りに応援してもために作られたそうです。

次回5回目は「自分の香り」です。

いよいよアロマならではの皮膚と嗅覚の話です。

そしてクラフトは自分だけの香り「オードトワレ」を作ります。

出来たオードトワレは6回目の「手作りサンキャッチャー」

とのコラボを楽しんで頂こうと思っています。

レベルⅠ残り2回。。。。お楽しみに


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。