goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマナース 森の聲だより

山歩き、薬草大好き…
自然大好きアロマナースが日々の活動を綴ってます!

「森の聲」の正体は・・・

2006-09-09 | ハーブ/生薬/アロマクラフト

丁度5年前・・・・・

「AAJ第3回ナチュラルフレグランスコンテスト」に向けてオードトワレを作っていました。

その時のテーマが「21世紀」・・・

21世紀を香りで表現するなんてどうしようか・・・・

こうなると芸術になりますね。(^^♪

これから21世紀に向かってどのように生きていきたいか・・・

何を大切にしていきたいか・・・・あれこれ考えて・・・

そして出来上がったのが「森の聲」というネーミングのオードトワレです。

自然が大好きでいつも心や肌で自然を感じていたい・・・

そして自然を大切にしたい・・・・という思いで作りました。

ちょっとレシピもご紹介しておきます。

もしよかったら作ってみてくださいね。

出来上がったものをつけると

オレンジの甘えたくなるような香り ⇒ 花のやさしい香り ⇒

大地の温かい香りと変化が楽しめます。

そして私の思いも伝わるといいのですが・・・・・

〈レシピ〉

無水エタノール10ml   精製水2ml

パチュリ3滴  ローズウッド8滴  

マジョラム8滴  スィートオレンジ8滴

そして一ヶ月の熟成を待って・・・・・


驚異!マヌカハニー

2006-08-25 | ハーブ/生薬/アロマクラフト

Imgp0589_1 とても高価で今まで手が出せなかったマヌカハニー。

フトモモ科の野生植物マヌカの蜂蜜です。

「癒しフェアー」で 実物を目にしたら買ってしまいました。やっぱり高い! (^_^;)

私が買ったのは、UMF15。

(常用濃度のフェノールの10%濃度に相当する抗菌力を示した場合UMF10と表示されます。抗菌作用を期待するものはUMF10以上の物と言われています。)

UMF15も充分殺菌効果期待できます。

試しに手にできた小さな傷に塗ってみました。

いつもなら炎症を起こし赤く腫れ痛みもしばらくあるのに、

次の日には傷もすっかり乾き赤みもとれ痛みもなく2日目には完治。

空腹時にティースプーン1パイを一日3回飲用したピロリ菌に対する研究の発表がありました。

12週間継続した結果、8例中5例に抑制効果があったそうです。

しかも抗生剤治療した場合と違って、副作用はなかったようです。

自然からの贈り物は、自然(人間)に対しても優しく作用しますね。


ティーツリーの苗

2006-07-29 | ハーブ/生薬/アロマクラフト

皆さん、ご無沙汰しています。

久し振りに千葉ハーブソサイエティーでお世話になった方にお会いしてきました。

その方のお宅の庭には沢山のハーブが植えられて、いい香りのするお庭でした。

なんだか緑を見ているだけでホッとします。

そして珍しいティーツリーの苗を頂いてきました。Imgp0506

近くのお花屋さんで売っていたそうです。(めずらしい~)

精油ではおなじみのティーツリー。

我が家でも良く使う精油No3に入っています。

今では、年頃の娘のにきびに大活躍!

でもそこの花屋の店員さん曰く「東京ではこの苗よく売れるんだけど、千葉では売れないね~。この木のこと知らない人多いみたいね・・・・・・」

やはりちょっと遅れている千葉・・・・・

きっとアロマの認知度も同じなんだろうなぁ~・・・・(~_~;)

薬として何千年も前から使われてきたこのティーツリー、大切に育ていきたいと思います。

白い小さな花が咲くのを楽しみに・・・・・


日焼けの肌に・・・

2006-07-16 | ハーブ/生薬/アロマクラフト

昨日は、子供の付き添いで東京の外れ・・・・御岳というところに行ってきました。

大きな岩に登るスポーツ・・・・ボルダーに初挑戦!!

岩を登ったり、川遊びをしている子供を横目に日焼けを気にする母・・・・

絶対焼かないようにしようと日傘をさし、日焼け止めクリームを塗ったのですがうっすら焼けましたー。(>_<)

作って持っていった「ヒリヒリ日焼け用ローション」を帰りの電車の中でパシャパシャ・・・・ひんやりして気持ちいい~。ほてりも取れ、いい香りと疲れで思わず寝てしまい、気が付くと隣のおじさんに寄りかかってました。ごめんなさ~い。

ヒリヒリ日焼け用ローションの作り方    

スプレー容器にジェル少しにラベンダー10滴そこに精製水を30mlいれてよく振って出来上がり!ちょっとぷるるんしたローションができます。ジェルの量やスプレー容器によっては、ぴゅーっと出ることもありますので注意してくださいね。