青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~たっぷり野菜かた焼きそば~

2023-05-22 06:30:00 | グルメ・クッキング
■たっぷり野菜かた焼きそば


 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2023年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【たっぷり野菜かた焼きそば】 
 5月20日の昼ごはんは、たっぷり野菜かた焼きそばでした。
 材料は、焼きそば麺、豚こま切れ肉、にんじん、もやし、ニラ、しいたけ、ごま油、あん(水、オイスターソース、料理酒、片栗粉、鶏ガラスープ、しょうゆ、砂糖)、サラダ油でした。
 ボウルにあんの材料を入れて良くかき混ぜておきました。
 フライパンにサラダ油をひき、焼きそば麺を加えて炒め、フライ返しを使いながら両面を焼き、同じフライパンにごま油をひき、豚こま切れ肉、にんじん、しいたけ、ニラを入れて炒め、もやしを入れて炒め、あんを入れて加熱し、全体にとろみがついてきたら火からおろし、皿に焼きそばをのせ、あんをかけて完成でした。
 香ばしいかた焼きそばとたっぷり野菜のあんかけが美味しいと思いました。
 普段、食べ慣れているソース焼きそばとは違った焼きそばもまた絶品と思いました。
 
【5月21日は、簡単かつお節うまみたっぷり釜玉うどん】
 5月21日の昼ご飯は、簡単かつお節うまみたっぷり釜玉うどんでした。
 始めて作りましたが、かつお節の味が良く効いて美味しくご馳走になりました。

幸せを考えて~浄土宗開宗850年法然フォーラム『これからの幸せin仙台』

2023-05-22 06:29:00 | 報道・ニュース
■浄土宗開宗850年法然フォーラム『これからの幸せin仙台』チラシ


■会場:電力ホール


 
 令和5年5月16日、電力ホールで開催された浄土宗開宗850年法然フォーラム『これからの幸せin仙台』へ行ってきました。
 チラシを見ると、『世界の平穏がゆらぐいまあらためて「幸せ」って何だろうか問うてみたい。私の幸せ、みんなの幸せ、これからの幸せ、全国で語りあいます。』とあったことと社会 学者・作家古市憲寿氏の講演・座談があったことから行ってきました。
 社会学者・作家古市憲寿氏は、歯に衣着せぬもの言いで、世間では“空気を読まない男”と言われ注目を集めているということからどんな講演をされるのかと興味津々でした。更に立命館大学教授・文化人類学者小川さやか氏、定義如来西方寺住職・教誨師大江田紘義氏、浄土宗総合研究所副所長戸松義晴氏、漫才師笑い飯・哲夫氏の出演ということからどんな『これからの幸せ』を語るのかと思いながら行ってきました。

【浄土宗開宗850年の歴史】
 浄土宗総合研究所副所長戸松義晴氏が話をしていましたが、850年前の平安時代末期、紛争・疫病・自然災害が頻発する騒然とした世に法然上人は「すべての人々を救う仏教」を志して比叡を降り、浄土宗を開き、国家鎮護の仏教から「万人の幸せ」を願う仏教へ転換する画期的なことで、今の現状を捉えると、今こそ「万人の幸せ」の実現のためにどうしていったら良いのかと話されていました。

【U字型の考察】
 社会学者・作家古市憲寿氏の講演は、仏教の講演という事もあってか、仏教の大事さと若者の現象をU字型を捉えて興味深く講演していたのが印象的でした。
 生活満足度や幸福度の統計グラフを見ると、先進国はU字型を描くことが多く、20代前後は高く、30〜40代が最も下がり、50〜60代になると再び上がっていく傾向がある、幸せは、人と比較して感じる、人間の感覚は、いつも不安定、来世があった方が幸せ、自分の人生を俯瞰してみていく、”人には嘘をつけても自分には嘘はつけない、自分をありのままに受けながら”の講演が印象的でした。
 仏教の講演のためか辛口なものの言い方は影をひそめていたのではと思いました。

【タンザニワの人々】
 立命館大学教授・文化人類学者小川さやか氏は、香港のタンザニア行商人の生態をを活写した著書「チョキンマンションのボスは知っているーアングラ経済の人類学」を中心にした講演でした。

【「般若心経」を唱えて幸せに】
 定義如来西方寺住職・教誨師大江田紘義氏は、毎週土日、午前11時から5分間、西方寺にいらしたお客様と一緒に「般若心経」を唱えて、世界の平和、周りの人の平和を祈る儀式を行っているそうでした。「祈り」をとおして人々が幸せになるようにと込められている講演でした。

【これからの幸せ】
 これからの幸せを考えるには、先ず、自分が幸せでなければならないと思うし、幸せには、いろいろな幸せがあると思うし、その瞬間が大事であると思うし、亡くなった人のことを思い出しては祈る瞬間も幸せだと思うし、幸せは、その人の心一つでいろいろなのではと考えさせられる講演でした。